Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

ベテラン議員は引退すべき?参院選で敗れた自民70代議員はどう受け止め

ベテラン議員は引退すべき?参院選で敗れた自民70代議員はどう受け止め
1: 七波羅探題 ★ 2025/08/05(火) 14:28:39.13 ID:6/IlD/qy9
ベテラン議員は引退すべき?参院選で敗れた自民70代議員はどう受け止め?「見せ方は大事。麻生太郎は年寄りに見えない」「年齢よりも未来志向で考えられるか」
ABEMA TIMES編集部8/5
https://times.abema.tv/articles/-/10191855

参院選で敗れた自民党に対し、SNS上では「高齢議員が民意を感じられないせいだ」のように、議員の高齢化を問題視する声が出ている。参院選では参政党と国民民主党が躍進したが、党首や候補者の若いイメージが明暗を分けたとの声もある。

実は自民党にも、衆議院の比例代表候補に対して、“73歳定年制”がある。小選挙区への立候補に年齢制限は設けていないが、この定年制をめぐって、ベテラン議員と若手議員が対立することもある。“人生100年時代”のなか、ベテラン議員に定年は必要なのか。『ABEMA Prime』では、70代議員とともに議論した。

■野党の“若さ”に押された?自民党の敗北は高齢議員のせいか
元復興大臣の平沢勝栄衆議院議員(79)は、「『みんなが高齢化を問題視している』とするのは大間違いだ」と反論。今回の参院選の結果を受け、政界を引退した武見敬三前参議院議員(73)を前に、「武見氏と一緒に活動したが、すごい馬力で他の人にはできない。年齢は全然関係ない。アメリカのトランプ大統領(79)も元気いっぱいだ。個人差を無視して、『みんなダメ』というのはどうなのか」と疑問を呈する。

世間では「高齢者向けの政策が多いのでは」との意見もあるが、これには「地元では『高齢者への支援策が少なすぎる』と怒られる」と返す。「年齢は関係ない。若かろうが良い人は良い、悪い人はダメ。年を取っても元気な人もいれば、若くてもダメな人はいる。それは世界共通だ」。

武見氏は「今のように時代が大きく変化するときは、年齢ではなく、『どれだけ未来志向で考えられるか』で判断した方がいい」と指摘する。「国会の審議では、自分の意見を主張するだけでなく、相手の意見も丁寧に聞いて、共通項を見いだそうとする努力が必要だ。そこでベテラン議員が、若い世代に行動で示す重要性が、とくに参議院では大きい」。

パブリックテクノロジーズ取締役CTOのTehu氏は、「ある会合で平沢氏が、官僚に重要な指摘をして、官僚が答えに窮している瞬間を見た。若手議員であれば、それほど強く詰め寄れなかっただろう。それにより物事が動いた場面も多々あるはずだ」と評価する。一方で、「時代が変わり、『それでは選挙で勝てない』といった状況になっても、その気持ちを突き通すのか」と疑問に感じている。

武見氏は今回の参院選を「高齢者の人口増加で、若年層の負担が増える構造的な原因で、社会的なストレスがたまり、投票行動に表れた結果、自民党が大敗した」と分析する。「そうした時代感覚を読み、『どう解決するか』の処方箋をきちんと議論することが、今後の国会議員には大切。何を基本的な価値として、この国の将来を考えるかだ」。

加えて、「若い世代の投票率が上がった。間違いなく若年層の声が大きくなりつつあり、さらに若い政治家も増える。市場のメカニズムのように、選挙を通じて社会を作り替えていく。これが民主主義のプロセスだ」と語った。

■「見る政治」時代で高齢議員は生き残れるか
米農家の徳本修一氏は「年齢で区切るのは差別であり、まさに未来志向をどう評価するかだ」としつつ、「執行部は代謝することでイメージが変わる。小泉進次郎農水大臣と対談したが、若い人が立つだけで、われわれ農家のモチベーションは変わる。若い人を責任あるところに置くのが重要だ」と考える。

そして、「農協に対して、似たような感覚を覚える」と続ける。「インフラを持っていて強い組織だが、ボードメンバーが高齢化・固定化して、どんどん形骸化している。フランスのシャンパーニュで一番大きい農協は、49歳の組合長が未来志向の成長戦略を描き、会社のように運営している。リスクを負ってでも、若手を登用するようになれば、世間の見る目も変わるのではないか」。

 ※以下リンク先で

引用元: ・ベテラン議員は引退すべき?参院選で敗れた自民70代議員はどう受け止め [七波羅探題★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/08/05(火) 14:29:27.60 ID:OeyTrELC0
>>1
どうせ選挙区を変えてしぶとく出馬するんだろ

3: 名無しどんぶらこ 2025/08/05(火) 14:29:52.16 ID:upb5hpQ/0
じゃあ聞くけど自民党内にベテラン以外で確かな政治家がいるんですか?

4: 名無しどんぶらこ 2025/08/05(火) 14:30:26.22 ID:y5ddXpM40
ベテランとかよりも
バカな二世議員を総理候補ともて囃す愚民っぷりとそいつを当選させてしまう神奈川県民の猿をどうにかした方が良い

5: 名無しどんぶらこ 2025/08/05(火) 14:30:26.79 ID:LtPRDYvc0
老害が未来志向とかなんの冗談だよ
お前等の保身の結果が今だぞ

7: 名無しどんぶらこ 2025/08/05(火) 14:32:15.83 ID:AZKzk6oD0
進次郎みたいのは若くてもダメだしな

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました