1: 鯨伯爵 ★ 2025/08/04(月) 18:59:03.66 ID:??? TID:gay_gay
ひとり親家庭の41%が「夏休み中に子どもが1日2食以下で過ごしている」と答えたことが4日、民間団体の調査で分かった。昨年より7ポイント増えた。子どもが貧血になったり、親が1日1食に減らしたりする家庭もあった。夏休みは給食がなく、光熱費もかかる。物価高が続く中、食費を切り詰める深刻な状況が浮き彫りになった。
NPO法人「しんぐるまざあず・ふぉーらむ」が7月下旬、ひとり親家庭を対象に調査。全国の約3900人が回答し、7割が小中学生のいる家庭だった。全体のうち38%が「1日2食」、3%が「1日1食」で夏休みを過ごしていると答えた。
自由記述では「半額になった菓子パンやカップラーメンでしのいでいる」「育ち盛りの子どもの体重が減っているのが目に見えて分かる」といった声が寄せられた。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ce2268444192ff9d95596cdd315290971d07eae
引用元: ・【貧困】夏休み1日2食以下41% ひとり親家庭、物価高で 「半額になった菓子パンやカップラーメンでしのいでいる」
2: 名無しさん 2025/08/04(月) 18:59:19.84 ID:bz2uG
夏休み期間中給食費払わなくていいんだからそうはならんやろ
3: 名無しさん 2025/08/04(月) 19:02:11.11 ID:Dd2Xz
食パンが一番安い
4: 名無しさん 2025/08/04(月) 19:02:20.43 ID:Ctb7q
普段から土日以外は一食だが。
いたって健康です。
5: 名無しさん 2025/08/04(月) 19:04:10.59 ID:cMBqT
フードバンクにご協力ください!のチラシがポストにしょっちゅう入っててイラっとしてる
こっちも全然余裕ないわ
6: 名無しさん 2025/08/04(月) 19:05:53.95 ID:GHcEe
本当貧しくなったなこの国
7: 名無し 2025/08/04(月) 19:06:41.19 ID:FxJoU
かわいそう
コメント