https://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20250802/8000022453.html
08月02日 18時18分
愛媛県今治市で少年時代などを過ごした世界的な建築家、丹下健三氏の愛用品や功績を紹介する特別展が、設計を手がけた今治市民会館などで開かれています。
今治市民会館で行われた世界的な建築家、丹下健三氏の特別展の記念式典には、建築家の隈研吾さんや、丹下氏の長男で建築家の丹下憲孝さんらが出席しました。
式では、隈さんが「丹下先生の建築に囲まれた場所で展覧会を体験できるのは最高のぜいたくだ。先生が築き上げたものを世界中に発信したい」とあいさつしたあと、出席者全員でテープカットをして開催を祝いました。
丹下氏は小学校や旧制中学校時代などのおよそ12年間を父の出身地の今治市で過ごし、市内には、設計した6つの建物が残っています。
特別展はこのうちの1つ、市民会館をはじめ市内の3か所が会場となっていて、丹下氏が日々使っていた愛用品や、設計を手がけた建物の模型など200点余りが見学できます。
松山市から訪れた高校3年の女子生徒は(略)
※全文はソースで
引用元: ・愛媛 今治 建築家 丹下健三の特別展 隈研吾氏ら開催祝う [少考さん★]
コメント