Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【野球】掛布雅之氏に「あまりにも失礼」 阪神OBたちが激怒した育成出身投手への背番号「31」継承

【野球】掛布雅之氏に「あまりにも失礼」 阪神OBたちが激怒した育成出身投手への背番号「31」継承
1: ネギうどん ★ 2025/08/01(金) 12:37:42.18 ID:YGtrThRS9
虎のレジェンド・掛布雅之氏(70)が、昨年11月に就任したばかりの阪神OB会長を辞任するのでは…という情報が甲子園界隈(かいわい)を駆け巡っている。ある阪神関係者は「あまりにも失礼な出来事があったので、掛布さんが球団への不信感から『OB会長を辞めさせていただく』と言い出すのではないか?と心配している。藤川監督や球団幹部はどのように考えているのか、みんな首をかしげている」と話した。

■ミスタータイガースの代名詞

事の発端は、育成ドラフト3位で入団したルーキーの早川太貴投手(25)=くふうハヤテ=が7月13日に契約金1千万円、年俸420万円(いずれも推定)で支配下選手契約を結んだ際、背番号が3ケタの「129」から、掛布氏が現役時代に背負った「31」に変更されたことにある。

早川はここまで2軍で13試合に登板し、7勝1敗、防御率3・06をマーク。念願の支配下契約を勝ち取ると「すごい驚いた気持ちもありましたけど、徐々にすごいうれしい気持ちも。実感は全然湧いていない」と話し、背番号「31」を背負うことには「タイガースにとっても大事な番号だと思う。しっかり活躍して、番号と一緒に成長できるように頑張っていきたい」と決意を語った。

球団から新しい背番号を渡された早川に何ら落ち度はない。しかし、阪神のOBや関係者が首をかしげ、掛布氏のリアクションを心配するのも当然だ。阪神の31番といえば現役時代、本塁打王を3度獲得し、1985年には全130試合で4番を務め、チームを21年ぶりのリーグ優勝、球団史上初の日本一に導いた「ミスタータイガース」掛布氏の代名詞だからだ。

■萩原、浜中らも背負う

掛布氏は88年に現役を引退して以降、萩原誠、広沢克実、浜中おさむ、林威助が31番を付けた。そして掛布氏自身が2軍監督を務めた2016~17年に再び31番を背負い、退任後はマルテ…という流れ。いずれも強打者というイメージが強いが、今回はなぜか育成出身の投手に渡した。球団周辺から入手した情報によると、掛布氏は早川に31番を渡すことを事前に知らされていなかったようだ。

ある阪神OBが顔をしかめる。

「3度も本塁打王を獲り、リーグ優勝や日本一にも貢献した。本来ならば永久欠番にしてもいい実績だ。歴代3人の永久欠番(藤村富美男、村山実、吉田義男)と比べても遜色はない。それなのに永久欠番にしないばかりか、育成上がりの投手に付けさせるなんて、普通は考えられない。OBはみんな怒っている」

続きはソースで
https://www.sankei.com/article/20250801-TZME4BGRIZLVVBEJ3HP6MYDJXA/

引用元: ・【野球】掛布雅之氏に「あまりにも失礼」 阪神OBたちが激怒した育成出身投手への背番号「31」継承 [ネギうどん★]

2: 名無しさん@恐縮です 2025/08/01(金) 12:39:16.72 ID:7FWfSavh0
松井が入っていれば…
萩原も自分の好きな番号に変更してただろうに

3: 名無しさん@恐縮です 2025/08/01(金) 12:39:44.94 ID:w/et7Iay0
失礼ってなに

4: 名無しさん@恐縮です 2025/08/01(金) 12:39:48.41 ID:PtvgDxgD0
岡田の番号はええのんか?

5: 名無しさん@恐縮です 2025/08/01(金) 12:40:02.03 ID:Gn8GV++40
ただの数字やんけ

6: 名無しさん@恐縮です 2025/08/01(金) 12:40:11.53 ID:eAhukt9Q0
か、か、か、か、

7: 名無しさん@恐縮です 2025/08/01(金) 12:40:18.95 ID:VHSS1KtA0
くだらないね
それならサトテルの背番号を31に変更しとけばよかったんだ

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました