Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【大阪】高齢者のATM操作中の携帯通話、今日から禁止 府の改正条例施行、全国初

【大阪】高齢者のATM操作中の携帯通話、今日から禁止 府の改正条例施行、全国初

24時間内人気記事

1: 田丁田 ★ 2025/08/01(金) 16:47:43.51 ID:??? TID:machida
大阪府は1日、65歳以上の高齢者を対象に、ATMの操作時に携帯電話での通話を禁じることなどを盛り込んだ「大阪府安全なまちづくり条例」の改正条例を施行した。
深刻化する詐欺被害を防ぐことが目的で、金融機関などにも防止措置を課すが、違反しても罰則はない。
府によると、通話禁止の義務化は全国で初めて。
条例ではほかに、コンビニエンスストアなどの事業者に対し、高齢者にプリペイドカードを販売する際、詐欺被害の恐れがないかを確認することなどを求める。
府はこれまで、条例の対象となるATMを設置する府内の金融機関や、プリペイドカードを販売するコンビニ、商業施設などに条例を周知してきた。
10月1日以降は、府内の70歳以上で過去3年間に振り込みをしていない高齢者の口座の振り込み上限額を、1日10万円以内に設定するよう金融機関に義務付ける。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d3ae57b0dddcae66f4494c934a15ccea13f2219

引用元: ・【大阪】高齢者のATM操作中の携帯通話、今日から禁止 府の改正条例施行、全国初

2: 名無しさん 2025/08/01(金) 16:54:18.73 ID:SUmkK
> 違反しても罰則はない。

駄目じゃん

3: 名無しさん 2025/08/01(金) 16:54:46.42 ID:H4awI
若い奴も相当なバカなんだが。

4: 名無しさん 2025/08/01(金) 16:56:09.03 ID:ddpbS
もしもし、俺、俺、俺だよ、維新だよ

5: 名無しさん 2025/08/01(金) 17:00:51.35 ID:SYhAU
高齢者でも脳がしっかりした経営者もいるんだが、そういう人達には事前承諾の特例とかないと困るやろ

>>5
あぁ、過去3年以内の取引実績があれば良いのか

6: 名無しさん 2025/08/01(金) 17:02:19.80 ID:WPSSQ
うるさいワシは10億円当てたんじゃー

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました