Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

「この価格は異常」猛暑で食材高騰…家計を直撃 日照りで野菜の収穫は10分の1

「この価格は異常」猛暑で食材高騰…家計を直撃 日照りで野菜の収穫は10分の1

24時間内人気記事

1: ニート彗星(東京都) [ヌコ] 2025/08/01(金) 06:09:54.58 ID:AJ9J0zn00● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
猛暑で食材の値上がりが止まらない。日照りによって野菜がうまく育たず、家畜が夏バテして出荷量も減少。卵や豚肉は異例の
高騰ぶりを示しており、コメ価格が落ち着きを取り戻すなか、食卓が新たな脅威に翻弄されている。

「廃棄するしか」
31日午後、東京都調布市にある農園。15種類以上の野菜が栽培されている1ヘクタールの畑には、強い日差しが降り注いでいた。
「ピーマンは暑さにやられて元気がない」。水やりをしていた従業員の女性はこう話し、出荷できなくなった野菜を取り分けた。

列島が猛暑にあえいでいる。この日も213地点で猛暑日(35度以上)に、706地点で真夏日(30度以上)となった。

イカソース
https://www.sankei.com/article/20250731-XGJE6OPBEZMIPJU2LA6Y6UM5MA/

引用元: ・「この価格は異常」猛暑で食材高騰…家計を直撃 日照りで野菜の収穫は10分の1 [837857943]

2: プランク定数(茸) [JP] 2025/08/01(金) 06:10:43.19 ID:5RT3c5cH0
また米と同じ事を繰り返す

3: バーナードループ(東京都) [RU] 2025/08/01(金) 06:12:17.88 ID:3gD+dSVW0
気候が異常なんだから価格も異常なのは当たり前だろ

4: エウロパ(神奈川県) [US] 2025/08/01(金) 06:12:43.95 ID:7FaRubL60
国産の生姜がめっちゃ高いんだけどなんで?

>>4
別に高くない

5: カロン(新日本) [US] 2025/08/01(金) 06:13:18.17 ID:TdqK1Xvu0
またキャベツ一玉1,000円か?
トンカツ屋たまらんなw

6: ネレイド(ジパング) [ニダ] 2025/08/01(金) 06:15:15.93 ID:+mlnHW610
石破「まだまだ賃金上がりますよ」上げれるところは上がりますが他は知らん物価も上がりまくるけど知らん

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました