https://coki.jp/article/column/56280/
2025年の参院選で無所属ながら23万票を集め、政治的存在感を高めた平野雨龍(ひらの・うりゅう)氏に対し、「帰化人ではないか」とのネット上の憶測が根強く続いている。その疑念は、氏の名が中華風に見えることや、対中強硬路線という一貫した主張とも相まって、戸籍や出自に関心を呼び起こしている。
一方で、平野氏は複数回にわたり戸籍謄本と家系図を公開。2025年6月25日および7月27日に公表された資料では「荻野鈴子」が本名であること、3親等までに帰化人が存在しないことが明確に示されている。「帰化ではない」ことを自ら証明した形だ。
SNSでの炎上と「しーっ!」問題
注目を集める中で、SNS上では平野氏をめぐるバイアス報道も頻出している。AbemaTVでの「ひろゆき」氏の発言(のちに撤回・謝罪)や、YouTubeライブ配信中の「しーっ!」の仕草が「隠蔽ではないか」と切り取られて拡散され、議論が再燃した。
同時に、インフルエンサーの暇空茜氏が、平野氏の過去の名義とされる「荻野鈴子」名義での大学生時代の自己紹介動画を引用し、「顔・声・喋り方、全くの別人ではないか」と指摘したこともある。
比較された動画は、いずれも本人による自己紹介とされているが、その見た目や話し方の違いが一部のユーザーに強い違和感を与えている。暇空氏は「声、骨格、イントネーション、すべて違う」と明言し、「何があったのか」と疑念を示した。
“顔の縦型化”と“母語の変化”に注目する声も
この指摘に対し、別の投稿者も「鼻とほうれい線の位置は似ているが、顔の形が明らかに縦に伸びた」「喋り方が不自然。日本語が母語なのに、20代後半でここまで変わるのか」と追随。特に2019年以降の「香港との接点」が喋り方の変化につながったのではという分析もあるが、それにしては急激すぎる変化だという声も少なくない。
そして、こうした別人説から香港の利益を追求するためのスパイなのではないかという説まで拡散されている。
引用元: ・【悲報】平野雨龍さん、暇空茜氏により「背乗り疑惑」「別人疑惑」も指摘されてしまう⋯ [935793931]
↓
2.暇空茜氏「家系図の漢字がおかしくない?平野雨龍は帰化人では。ちゃんと戸籍見せるべきでしょ」
↓
3.平野雨龍「戸籍見せます」
↓
4.暇空茜氏「平野さん、もしかして別人にすり替わってね?」
https://i.imgur.com/lF8Xlg7.jpeg
https://i.imgur.com/3KBGmxZ.jpeg
https://i.imgur.com/C2UBwgf.jpeg
https://i.imgur.com/JkU4vcy.jpeg
https://i.imgur.com/2ykOeTj.jpeg
https://i.imgur.com/3w6Jwjz.png
https://i.imgur.com/qUheYDp.png
https://i.imgur.com/Fv1CT6g.png
中国に攻撃全振りしてるしやたら着物着るし着方間違ってるし顔が日本っぽくないとは思ってたが
コメント