【写真】コウモリに太ももかまれた米有名歌手が狂犬病ワクチン接種
香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)が22日に報道したところによると、バリ保健当局はこのほど、狂犬病感染や犬にかまれる故が増え、南部バドゥン県クタのほとんどを含む複数の観光地域をレッドゾーンに指定した。レッドゾーンとは狂犬病が活発に流行しており、緊急措置が必要な地域を意味する。
現地保健当局は今月初め、バリのいくつかの村で犬1-2匹が狂犬病の陽性判定を受けたと発表した。現地のガイドラインによると、感染事例発生が1件だけでも、該当の村は狂犬病レッドゾーンに分類されるという。バリは野良犬の数が多く、狂犬病が広がる可能性が高いためだ。
保健当局は、バドゥン県タンジュン・ブノア、ヌサドゥア、ジンバランなど、外国人観光客がよく訪れる場所でも大々的なワクチン接種を始めた。バドゥン県動物保健局長は「犬が人をかんだ事例は1村当たり1-2件と多くないが、重要なのは件数ではなく、拡散の可能性だ。直ちに予防接種と消毒作業を始めた」と語った。
バリ島では今年1月から3月までで動物にかまれる事故が計8801件発生し、少なくとも6人が死亡した。狂犬病は主に犬にかまれて感染するウイルス性疾患で、発症すると致死率がほぼ100%だと言われている。
ただし、事前に予防接種を受けるか、動物にかまれた直後に傷口を消毒した上でワクチンを打てば治るケースもある。問題はワクチン接種率が低いことだ。バリ保健当局は2008年から毎年ワクチン接種キャンペーンを行っているが、接種率が低く、狂犬病が後を断たない。特に、バリ南部の中心地であり最大都市のデンパサールでは、今年2月基準で犬7万4000匹のうち、ワクチン接種をしているのはたった2266匹(2.75%)だけであることが分かった。
バリ保健当局は、観光客に対し「野良犬や猿などと接触せず、かまれたり引っかかれたりした場合は直ちに病院に行って治療を受けなければならない」と呼びかけている。
イ・ガヨン記者
朝鮮日報2025/07/30 11:43
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2025/07/28/2025072880012.html
引用元: ・韓国人に人気のインドネシア・バリ島…「致死率100%」の狂犬病が拡散、観光地がレッドゾーン指定 [7/30] [ばーど★]
はいロンパ
コメント