Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【北電】泊原発3号機が審査合格 再稼働は27年以降

【北電】泊原発3号機が審査合格 再稼働は27年以降
1: 蚤の市 ★ 2025/07/30(水) 12:09:00.39 ID:a7YCmQIU9
 原子力規制委員会は30日の定例会合で、北海道電力泊原発3号機(北海道泊村)の安全対策が新規制基準に適合しているとする「審査書」を了承した。過去最長となる12年の審査期間を経て合格となった。北海道電は2027年3月ごろまでに防潮堤などの工事を終えた後、早期に再稼働を目指すとしている。

 合格は11原発18基目で、21年9月の中国電力島根原発2号機(松江市)以来。

 規制委は今年4月に審査書の案を了承し、一般からの意見公募や経済産業相らへの意見聴取を実施していた。

 泊3号機は09年12月に運転を始めた国内最新の原発。北海道電は13年7月の新規制基準施行当日に審査を申請したが、敷地内での活断層の有無を巡り議論が長期化。活断層はないとの結論が出たが、防潮堤は液状化による沈下の恐れを指摘され、造り直している。

 北海道電によると、電源車や緊急時対策所の整備を含む3号機の安全対策工事費は約5150億円。さらにテロ対策施設などの建設費として約1120億円を見込む。

 泊1、2号機は審査中で、合格の見通しは立っていない。

2025年07月30日 11時47分共同通信
https://www.47news.jp/12938605.html

引用元: ・【北電】泊原発3号機が審査合格 再稼働は27年以降 [蚤の市★]

3: 名無しどんぶらこ 2025/07/30(水) 12:09:48.69 ID:YPzNsrad0
カムチャッカメルトダウン

4: 名無しどんぶらこ 2025/07/30(水) 12:11:28.49 ID:jK1Lw4bG0
キングジョー対策せねばな

5: 名無しどんぶらこ 2025/07/30(水) 12:11:43.37 ID:qUqy4j+m0
流石北陸電力

6: 名無しどんぶらこ 2025/07/30(水) 12:12:11.71 ID:WbIRI5Hh0
東京電力が日本人 失格なんだよ

7: 名無しどんぶらこ 2025/07/30(水) 12:12:37.91 ID:y5poD+tI0
富山県の泊に原発があるのかとびびった
北海道ならどんどん建てて良い

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました