Web東奥
クマの出没が例年になく多い青森県むつ市。今月19日、同市川内町の憶念寺(おくねんじ)で石澤修住職(64)が成獣とみられる1頭と遭遇し、「あわや」の一大事を覚悟するニアミスがあった。扉1枚で対峙(たいじ)する場面もあった石澤住職は取材に「自分の身長よりも高いと分かった時はぞっとした」と振り返った。
石澤住職によると、19日午後5時40分ごろ、寺に直結する寺務所にいたところ、外からガタガタと激しい音が聞こえた。天井裏にネコが侵入したのかも-と思ったが、窓の向こうで数人が何かを指さしていた。数メートルほど歩いて見に行くと、そこにある窓の外の上部分に黒いものが見えた。
「クマだ」。慌ててスマートフォンを取りに行き現場に戻ると、クマの顔が見えた。雪囲いの板を設置するためのフックから屋根に登ろうとして失敗し、地面に落ちたようだった。窓の外で立ち上がるクマの姿を撮影した。
さらにクマはすぐそばの寺務所玄関前に移動し、網戸に四つんばいの手をかけて押した。爪は鋭く、胸には月輪が見えた。「入って来たらどうしよう」。石澤住職はガラス扉を押さえたが、クマは網戸に遮られ、玄関内に入って来なかった。
その後クマは「グルグル」とうなり声を上げながら、最初に姿を見せた窓側に移動し、再び屋根に登ろうとした。だが、登ることはできず、玄関前にまた移動して網戸を押すと、どこかへ逃げていった。10分程の出来事だった。
続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/07d339ec56b77011d4e237d5566c897fddcfe329
引用元: ・【´・(ェ)・`】お寺の網戸に手をかけ入ろうとするクマ 立ち上がった高さは1.8m 青森・むつ市川内 [nita★]
お施餓鬼にお参りきたんだろ
クマちゃんいなくて寂しい九州の35歳女の子
コメント