Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【経済】元グーグル社員がGメールをほとんど使わない驚きのワケ

【経済】元グーグル社員がGメールをほとんど使わない驚きのワケ
1: KOU ★ 2025/07/27(日) 20:15:59.69 ID:??? TID:kougou
メールの対応に追われて、気づけば1日が終わっている
「メールが来たらすぐ返信しないと失礼」「受信箱は空っぽにしておきたい」
そう思って、ひっきりなしにメールを開いていませんか?

Slackの通知も見ながら、DMも確認しながら、メールも1件ずつ処理していく。
でも、どれだけ返信しても、すぐにまた次のメールが届いてしまう。

そして、気づけばやりたかった仕事には、ほとんど手をつけられていない。

そんな状況を避けるために、元グーグル社員が実践していた効果的な方法があるといいます。では、どうすべきなのでしょうか。

受信箱を空にするのは「週1回」
そこで元グーグル社員が実践していたのが、受信箱を空にするのは、「週に1回」

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b8c6ee1787e8d0a0780b009bca2e60e45dfb214

引用元: ・【経済】元グーグル社員がGメールをほとんど使わない驚きのワケ

2: 名無しさん 2025/07/27(日) 20:17:29.61 ID:gZy6w
メール返すのが仕事みたい

3: 名無しさん 2025/07/27(日) 20:18:20.99 ID:jn6tX
返信が早い人は仕事が出来ると工場長が言ってましたよ

4: 名無しさん 2025/07/27(日) 20:19:17.33 ID:0yyIQ
Slack・Teams・メール・LINE・電話
もう集中させる気ゼロの現代

5: 名無しさん 2025/07/27(日) 20:19:51.89 ID:R4e5I
週1で返信したらクビになるやんw

6: 名無しさん 2025/07/27(日) 20:23:11.25 ID:vuVUG
メール返信は仕事じゃない雑務や
本当に大事なことはメールで来ないんだよなあ

>>6
仕事できるやつって返信来ないけど成果出してんだよなw

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました