5月、台北市近郊の新北市の駅前。与党を支援する団体が、一帯を地盤とする国民党立法委員のリコール投票実施に必要な署名を集めていた。署名に応じた会社員男性(61)は、立法院(国会)で多数派の国民党が主導した今年の防衛予算の削減・凍結を問題視。「国民党は大陸(中国)の独裁政権に寄り添っている」と断じた。
頼氏は2月、防衛予算の域内総生産(GDP)比を3%以上に高める方針を発表した。台湾の防衛費増額を迫るトランプ米政権との関係を強化し、頼氏を「台湾独立分子」と敵視する中国をけん制する狙いだ。頼政権が提案した予算が削減・凍結されると目算が狂い、中国を利する結果となる。
リコール推進団体は今月24日、台北市中心部で大規模集会を開催。参加した会社員の張佳怡さん(47)は「防衛予算を削減し、台湾の利益を顧みない」と国民党を非難した。
一方、国民党が翌25日に同じ場所で主催した大規模集会で、同党の韓国瑜・立法院長(国会議長)は「リコールが成功すれば民進党の一党独裁に後戻りする」と主張。詰め掛けた参加者は「頼清徳は辞めろ」と連呼した。北部・新竹県の会社員女性(52)は「民進党は税金の無駄遣いが多過ぎる」と批判する一方、与野党対立で「社会が引き裂かれており心配だ」と話した。
台湾社会の分断は中国に付け入る隙を与える。中国政府で台湾政策を担当する国務院台湾事務弁公室の報道官は6月、台湾のリコール運動に関し「あらゆる方法で野党を弾圧している」と民進党を糾弾し、国民党に加勢した。台湾で対中政策を所管する大陸委員会は「中国共産党はリコール投票に赤裸々に介入している」と警戒感を示す。
時事通信 2025年07月27日07時09分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025072600298&g=int
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202507/20250726at47S_o.jpg
※関連スレ
台湾でリコール投票開始 最大野党・国民党が過半数、議会のねじれ解消焦点 [7/26] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1753491986/
【台湾】 大規模リコール/国民党立法委員24人へのリコール投票 全て不成立 [7/27] [仮面ウー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1753563421/
引用元: ・【時事通信】台湾、親中議員の排除失敗 与野党対立は一層激化 [7/27] [ばーど★]
そもそも台湾防衛できんかった日本が原因だし
コメント