Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

TBS報道特集、神奈川新聞記者2名(元SEALDs 矢部真太、しばき隊関係者 石橋学)が登場、全面擁護

TBS報道特集、神奈川新聞記者2名(元SEALDs 矢部真太、しばき隊関係者 石橋学)が登場、全面擁護

24時間内人気記事

1: ランサルセ(みかか) [ニダ] 2025/07/26(土) 21:26:21.49 ID:Ews3vi6H0● BE:897196411-PLT(21000)
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
(抜粋)

神奈川新聞の紙面(7月1日付)
「特定の政党や候補者にとって有利または不利になる可能性がある内容でも、有権者の政治的選択に資すると判断した場合は事実に基づいて積極的に報じます」
神奈川新聞は参政党が外国人差別を煽る主張をしているとして、選挙期間中、批判的なキャンペーン報道を展開した。

初鹿野氏の演説(7月18日)
「うしろでギャーギャーやってる人いますけど、ああいうのは非国民ですから。非国民」

神奈川新聞 矢部真太 記者
「公共の空間で非国民という言葉を聞いたのが、ヘイトスピーチのデモ以外ない。選挙運動に乗じた形で発言するということの怖さのような感情を持ちました」
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/f/6/680mw/img_f6d0ee59a814473264326843e9c71ccc437063.jpg

会見を退出させられた神奈川新聞 石橋学 記者
「さすがに出されるとは思わなかった。質問を当ててくれない可能性はあるなって思ってましたけど『(初鹿野氏が)どうして非国民と呼んだのか』責任を問うつもりでいたので、特定の都合の悪い記者を排除する意図が明らかにあったと思う」
no title

参政党の見解(7月24日)
「『しばき隊』と呼ばれる団体と行動を共にし、本党の街頭演説で大声による誹謗中傷などの妨害行為に関与していたことが確認されています。今回の会見でも混乱が生じるおそれがあると判断し、主催者として入場をお断りしました」

これに対し、神奈川新聞は7月25日に「明らかな事実の誤りに基づく指摘で、到底容認できません」としたうえで…
神奈川新聞の声明(7月25日)
「『しばき隊』という団体は存在せず、人々を『暴力的な集団』とみなして攻撃するための『ネットスラング』です。公党が市民に対して使うことに、強い違和感を覚えます」
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/0/5/680mw/img_05987abf4d31d5a4feef4494045ca19b391380.jpg

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2070692

引用元: ・TBS報道特集、神奈川新聞記者2名(元SEALDs 矢部真太、しばき隊関係者 石橋学)が登場、全面擁護 [897196411]

3: フランケンシュタイナー(鹿児島県) [US] 2025/07/26(土) 21:26:57.43 ID:ncYmZc4S0
TBSwwwwww

6: クロイツラス(愛知県) [US] 2025/07/26(土) 21:27:38.60 ID:AivbgYGp0

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました