Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

7/26報道特集、7/24夜に7/25期限の取材依頼を出して「回答がなかった」と放送していた

7/26報道特集、7/24夜に7/25期限の取材依頼を出して「回答がなかった」と放送していた

24時間内人気記事

1: ブラディサンデー(茸) [SG] 2025/07/26(土) 22:24:38.81 ID:6Yn2uVLb0 BE:158879285-PLT(16151)
sssp://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
先日、BPOに申し立てをしたTBSの「報道特集」がまた参政党の印象を貶める内容の番組を配信していたので抗議します。
番組はこちらです。
youtu.be/YIHTeJyDpZY?si…

番組の最後に「参政党に対する取材を申し込みましたが期限内に回答がなかった」旨の発言がありました。

取材依頼は7月24日に参政党担当者宛てに送られてきており、私がそれを確認したのは24日の夜でした。
翌日に与野党党首懇談会を控え、忙しくしており、また25日も会談やテレビの収録が続き、25日の18時までという回答期限は無理な要求でした。

一方的に期限を区切り質問を送りつけるだけで、こちら側の言い分をしっかり取材することもなく、候補者の一部の発言を切り取り、記者の取材を受けなかったことと繋げるような編集をして、一方的に党の印象を貶める内容の番組が放送されたことを大変遺憾に感じています。

まるで前回の我々の偏向報道との抗議に対して、仕返しをするかのような報道を目の当たりにし、改めてメディアの「報道倫理」とはなにか、を考えました。

我々は特定の記者の乱暴な取材のあり方に強い問題性を感じ、防衛措置をとっただけであり、特定のメディアの取材を拒否したわけではありません。
それを捻じ曲げて今回のような報道をするメディアの「報道倫理」を今一度報道業界の方々に問いたいと考えています。

https://twitter.com/jinkamiya/status/1949095239303709058

引用元: ・7/26報道特集、7/24夜に7/25期限の取材依頼を出して「回答がなかった」と放送していた [158879285]

2: かかと落とし(SB-Android) [US] 2025/07/26(土) 22:25:44.89 ID:5jq1YqDK0
やり方が汚ねぇ
3: ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行) [FR] 2025/07/26(土) 22:25:47.56 ID:Z2501GLy0
4: ハイキック(東京都) [US] 2025/07/26(土) 22:26:00.72 ID:4BeBPRf20
しばき隊ってネットスラングだったの?
5: マスク剥ぎ(みかか) [KR] 2025/07/26(土) 22:26:34.43 ID:tKwmG3rn0
固定スポンサーのニトリが反日企業だとしれてよかった
6: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [US] 2025/07/26(土) 22:27:18.91 ID:VaE9vB1V0
スパイ防止法でまっさきにやられそうな連中がなりふり構わず断末魔を挙げてる
7: ボマイェ(神奈川県) [FR] 2025/07/26(土) 22:28:13.84 ID:eTQBkKKC0
二重基準当たり前の会社それがTBS

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました