Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【政治】次の首相に「なってほしい」自民党議員ランキング!3位林芳正氏、2位小泉進次郎氏を僅差で抑えた第1位は?

【政治】次の首相に「なってほしい」自民党議員ランキング!3位林芳正氏、2位小泉進次郎氏を僅差で抑えた第1位は?

24時間内人気記事

1: 鯨伯爵 ★ 2025/07/25(金) 18:30:44.51 ID:??? TID:gay_gay
早くも“ポスト石破”をめぐる動きが激化しそうだが……。そこで本誌はWEBアンケートツール「Freeasy」にて、選挙権を有する全国の18歳以上の男女1000人に対し、昨年の自民党総裁選に出馬した石破首相を除く8名の自民党議員の中から、次期首相に「なってほしい自民党議員」「なってほしくない自民党議員」に関するアンケートを実施。本稿では、「なってほしい自民党議員」の結果を紹介する。第3位は林芳正官房長官(64)だ。これまでに防衛大臣、農林水産大臣、文部科学大臣などを歴任しており、閣僚経験は豊富。衆参両院で与党過半数を割ったいま、野党との連携強化は不可欠だが、今回のアンケートでは、石破首相の側近として少数与党を運営してきた経験を評価する声が上がった。

第2位は、小泉進次郎農林水産大臣(44)だ。米の価格高騰が連日取り沙汰される中、今年5月に「米買ったことない」発言で国民感情を逆なでした江藤拓前農水大臣(65)に代わり、同月21日に就任した。

就任直後から、価格高騰の対策として、従来の入札方式から、政府備蓄米を直接小売業者に売り渡す「随意契約」に方針転換。これによって放出された備蓄米が、全国の小売店の店頭に並び始めたこともあり、7月22日時点で全国のスーパーで販売されている米の価格は、約半年ぶりに5キロ3500円台に戻った。

このようなスピード感を評価する声が上がった一方、やはり小泉氏の“若さ”も注目を集める。’19年に内閣で38歳という戦後最年少の若さで閣僚入りを果たして以来、フレッシュなイメージを形成しており、高齢男性が大半を占める政界の改革を期待する声があがった。

そして、小泉氏を僅差で抑えて第1位に選ばれたのは、高市早苗前経済安保担当大臣(64)だ。昨年9月の総裁選では、1回目の投票で議員票、党員票の得票数で共に石破氏を上回り、首位だったものの、得票数が過半数を下回ったことで行われた決選投票で、石破氏に敗れていた。

総裁選の結果だけで見ると最も総裁の座に近く、“初の女性首相”誕生まであと一歩というところまで迫った。総裁選の結果を重視する声や、憲政史上初の女性首相を望む声が上がった。

詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0960cfa90a79435aa1eff0b8ed4d060bbfa951f

引用元: ・【政治】次の首相に「なってほしい」自民党議員ランキング!3位林芳正氏、2位小泉進次郎氏を僅差で抑えた第1位は?

2: 名無しさん 2025/07/25(金) 18:31:24.93 ID:AE0Qp
さっなっえ!
はっなっえ!
ほれさっなっえ!
3: 名無しさん 2025/07/25(金) 18:31:30.48 ID:BsI6g
神奈川人脈が日本をぶっこわーす。
4: 名無しさん 2025/07/25(金) 18:32:07.98 ID:tIQd3
猶.太がレジ袋がいいといえばレジ袋になるんだよゴイ.ム笑
5: 名無しさん 2025/07/25(金) 18:32:19.93 ID:ojZcn
姫なら間違いない。腰抜け共と違ってピンかパーやってくれる筈
6: 名無しさん 2025/07/25(金) 18:32:31.93 ID:qZX44
石破も総理になる直前は1位だったんだよなw
7: 名無しさん 2025/07/25(金) 18:34:15.65 ID:Rd1s0
岸田担いで様子見するんじゃねえの

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました