Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

【毎日新聞】参政党の熱狂の裏に危うさ・・・30代女性 「注目しているのは外国人問題、政治に無関心だったが、街に外国人が目立つようになって危機感がある、ネットでも事件などについて色々書かれていて・・・」

【毎日新聞】参政党の熱狂の裏に危うさ・・・30代女性 「注目しているのは外国人問題、政治に無関心だったが、街に外国人が目立つようになって危機感がある、ネットでも事件などについて色々書かれていて・・・」
1: 影のたけし軍団 ★ 2025/07/24(木) 13:57:10.54 ID:??? TID:gundan
街頭の熱狂とは対照的だった。参院選投開票日の20日夜、埼玉県飯能市内にある参政党新人、大津力氏の事務所は閑散としていた。

当選確実が報じられた午前2時前に約10人で万歳三唱したが、それまでは報道陣を除いて支持者の姿はほとんどなかった。「ネットで投開票を見る支持者が多い」と陣営関係者。

SNS(交流サイト)を駆使して無党派層に浸透した政党らしい議席獲得の瞬間だった。

「勝因は外国人問題を全面的に押し出したこと」と大津氏は語る。多くの外国人が暮らす県南部での演説では「外国人がどんどん増えているじゃないですか。
地域住民、本当に困ってるんですよ」と問題提起した。党のキャッチコピーは「日本人ファースト」。「外国人優遇」や「行き過ぎた移民受け入れ」の是正を訴えた。

陣営は、外国人政策に関する訴えが有権者に「刺さった」ことが最大の勝因とみているという。

確かに、大津氏は地元飯能市と、人口の約8%を外国人が占める川口市で得票数がトップだった。長年にわたって築き上げてきた自民の強固な地盤を突き崩した形だ。

街頭演説に訪れた30代女性に話を聞いた。「注目しているのは外国人問題。政治に無関心だったが、街に外国人が目立つようになって危機感がある。ネットでも事件などについて色々書かれていて……」

外国人による犯罪で県南部の治安が急激に悪化したことを示すデータは乏しい。女性自身も外国人による被害に遭ったことはないという。

一方、同市の外国人数は増加傾向にあり、自治体には文化の違いなどに基づく生活トラブルの相談が寄せられる。外国籍住民による事件が個別に報じられることもある。

女性の言葉の背景には、国が進める外国人の受け入れ拡大などについて住民が感じている「漠然とした不安」があるように思えた。

裏を返せば、そうした不安を払拭し共生を目指すための取り組みや説明を、国や既存政党は十分に尽くすことができてこなかったのではないか。

今回の参院選では外国人受け入れなどに関して「共生」ではなく、強い言葉で「規制」を訴えかける公約や演説が相次いだ。

ある川口市議は「地元で外国人住民との生活トラブルがあるのは事実。地道に解決を目指すしか無い問題だが、選挙で争点化されたことで地域の排外感情があおられるのではないか」と憂慮する。

急浮上の新興勢力として扱われがちだが、参政の躍進を支えたのは「風」だけではなさそうだ。

県内には11人の地方議員がいて、ポスターは都市部だけでなく郊外にも貼られていた。各地で歴史や食品添加物などをテーマにした数百人規模の講演会を開催するなどして、党勢拡大にも取り組んできた。

「毎日、各界の専門家からのコラムや動画の提供」 「気軽に学びたい方向けのコース」。ウェブサイト上で月額制サービスさながらの形態で党員やサポーターを募集し、都議選のあった6月には党員が急増したという。陣営関係者は「各地の党員の草の根的な活動が票につながった」と胸を張る。

選挙戦が進むにつれて、街頭には比較的若い年齢層の聴衆が増えているように見えた。大津氏は演説で、日本に干渉して国益を損なうという「日本の背後にある勢力」 「国際金融資本」などへの批判も訴えた。

同党の神谷宗幣代表編著の出版物でもこうした世界観が展開され、専門家などからは「陰謀論」との指摘が相次ぐが、聴衆は拍手を送った。

「何が起こっているのか。いつまで続くのか。どこまで拡大するのか。全く分からない」。参政の勢いを目の当たりにした他陣営の候補がぼうぜんと話したのが印象的だった。

https://mainichi.jp/articles/20250723/k00/00m/010/329000c

引用元: ・【毎日新聞】参政党の熱狂の裏に危うさ・・・30代女性 「注目しているのは外国人問題、政治に無関心だったが、街に外国人が目立つようになって危機感がある、ネットでも事件などについて色々書かれていて・・・」

>>1
こいつら「自民が入国させてる」ことをちゃんと理解してるのか?

>>4
どこなら入国させないんだ?

3: 名無しさん 2025/07/24(木) 14:05:53.99 ID:12vpI
外国のように、夜、女性ひとりで出歩くことは控えるようにしなさい

5: 名無しさん 2025/07/24(木) 14:11:17.77 ID:o7NT3
犯罪ではないが、近所のマンションは外国人が指定日関係無くゴミを捨てまくるから本当に汚い
こういう輩を追放する仕組みも作ってほしい

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

【未解決事件】世田谷一家殺害事件の犯人は30代か…最新DNA解析で犯行時の年齢推定

【未解決事件】世田谷一家殺害事件の犯人は30代か…最新DNA解析で犯行時の年齢推定
1: ジンギスカソ ★ 2025/07/24(木) 13:03:07.72 ID:??? TID:2929
2000年の大みそかに幼い子ども2人を含む一家4人が惨殺された世田谷一家殺害事件で、現場に残された犯人のDNAを警視庁が専門の研究機関で解析した結果、犯人の犯行時の推定年齢が「30代」との結果が出ていたことがわかった。

これまで公表されてきた推定年齢より犯人が年上である可能性が出てきた。新たにわかった推定年齢によると、犯人は現在50代から60代ということになる。

◆DNA解析で浮かび上がる新たな犯人像

警視庁は2018年5月、犯人が現場に残したマフラーやヒップバックから推測される腰まわりの細さなどから、推定年齢は「15歳~20代」だと発表。犯行は10代の少年を含む「若い男」によるものと思われてきた。

しかし最新のDNA解析では、人の年齢、罹りやすい疾患、体質までわかるようになり、犯人の犯行時の推定年齢が「30代」との結果が出たのだ。

最新技術では、DNAの「メチル化」を解析することで人の年齢がかなりの精度で推測できる。

つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed4c0118f1c5d73f650df59ccfe408e3578d0fb6

引用元: ・【未解決事件】世田谷一家殺害事件の犯人は30代か…最新DNA解析で犯行時の年齢推定

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

30代女性客に同意なく接吻した疑い タクシー運転手の男(42)を逮捕

30代女性客に同意なく接吻した疑い タクシー運転手の男(42)を逮捕
1: ハイキック(福島県) [US] 2025/07/24(木) 07:49:14.02 ID:PCEJvZfV0● BE:567637504-PLT(51000)
sssp://img.5ch.net/ico/si2.gif
先月(6月)、香川県高松市の住宅の玄関付近で、客の女性に同意なく接吻した疑いで、タクシー運転手の男(42)が逮捕されました。

不同意わいせつの疑いで逮捕されたのは、高松市六条町のタクシー運転手の男(42)です。

警察によりますと、男は今年6月5日午前3時ごろから午後3時20分ごろまでの間、業務中に高松市内の住宅の玄関ポーチで、

30代の女性客に対し、背後から肩をつかむなどして、同意がないのに接吻した疑いが持たれています。

警察は6月9日に女性客から被害届を受け、捜査の上、きょう(23日)夜逮捕したものです。調べに対し男は「間違いありません」と容疑を認めているということです。

警察は余罪も含め、動機などを調べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0a29dbc731f9188532bae1208ad862624cd207c

引用元: ・30代女性客に同意なく接吻した疑い タクシー運転手の男(42)を逮捕 [567637504]

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました