1: 七波羅探題 ★ 2025/07/23(水) 17:46:26.84 ID:LEKO2xyH9
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA225ME0S5A720C2000000/
2025年7月23日 5:00 (2025年7月23日 15:57更新) [会員限定記事]
20日の参院選は既成政党離れと新興政党の台頭が鮮明となった。中長期で比例代表の動向をみると、公明党や共産党といった組織票に頼る政党が得票を減らす傾向にある。新たな支持者を引き寄せるための改革がなければ衰退しかねない。
参院比例代表は2001年に政党名と候補の個人名を合算する非拘束名簿式に移行した。25年までの9回の参院選の比例票を分析すると、組織型政党の苦戦が浮かび上がる。
※以下会員記事
引用元: ・崩れる既成政党、比例票で読む栄枯盛衰 組織票細る公明・共産 [七波羅探題★]
2: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 17:47:41.92 ID:RwV5FrPV0
どんどん棺桶行き
4: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 17:47:58.72 ID:eRhwArJS0
どっちもうんこだから滅んでいいと思う
5: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 17:49:20.35 ID:+C7izP0Q0
創価老人
6: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 17:49:39.86 ID:1kZ391ta0
消滅したら爆増やん
7: 名無しどんぶらこ 2025/07/23(水) 17:49:52.30 ID:uFO/qqzG0
組織票で民意を歪め続けてきた糞政党だろ
上の言った通りに動くだけ
コメント