石破内閣を「支持できる」という人は、前回の調査から1.8ポイント下落し32.8%でした。一方、「支持できない」という人は1.6ポイント上昇し63.6%でした。
次にコメの高騰対策について、政府の取り組みを、▼「評価する」は42%、▼「評価しない」は49%でした。
外国人の入国管理や国内での投資、不動産取得などについて「規制を強めるべき」と思う人は、「強く思う」と「どちらかといえば思う」をあわせると78%でした。
今月20日投開票の参議院選挙について、▼「関心がある」は77%、▼「関心がない」は23%でした。
参院選でどのような結果になることを望むか聞いたところ、▼「自民と公明の議席が過半数を占める」が36%、▼「今の野党が過半数を占める」が55%でした。
参院選の投票先を決める上で参考にしている媒体は、▼「テレビ」が31%、▼「SNS・動画共有サイト」が27%、▼「新聞」が17%でした。
今の時点で参院選に投票する場合、比例代表でどの政党や政治団体、もしくはどの政党や政治団体の候補者に投票するか聞いたところ、1位は自民党、2位は立憲民主党、3位は参政党、4位は国民民主党でした。
参院選で最も重視する政策を1つ聞いたところ、1位は物価高対策、2位は景気対策、3位は社会保障対策、4位は少子化・子育て対策でした。
続きはソースで
TBS
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2027875?display=1
*関連スレ
石破首相、参院選敗因に「外国人」挙げる 鈴木法相は「外国人政策、民意重く受け止める」★3 [7/23] [仮面ウー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1753223142/
引用元: ・【国内】外国人の入国管理や不動産取得「規制強化すべき」78% 7月JNN世論調査 [7/23] [昆虫図鑑★]
相互主義の観点からもおかしいし
まずは納税した方が暮らしやすくなるって感覚が持てるようにならないとな。
この話法なら、誰にも文句を言われないww
コメント