Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【参院選】オール沖縄系の高良氏が当選確実 玉城知事「辺野古移設反対の民意ぶれず」

【参院選】オール沖縄系の高良氏が当選確実 玉城知事「辺野古移設反対の民意ぶれず」
1: 少考さん ★ 2025/07/21(月) 01:07:54.10 ID:DUEFJ+Du9
オール沖縄系の高良氏が当選確実 玉城知事「辺野古移設反対の民意ぶれず」 参院選・沖縄 – 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20250721-IPSJU6J36ZOUBCAXD5R55LVHPY/

2025/7/21 00:10 大竹 直樹

当選を確実とし、万歳三唱する高良沙哉氏(中央)と沖縄県の玉城デニー知事ら=20日午後、那覇市(大竹直樹撮影)

20日投開票された参院選で沖縄選挙区(改選1)では、玉城デニー知事や「オール沖縄」勢力が支援する無所属の新人、高良沙哉(さちか)氏(46)=立憲民主、共産、社民、沖縄社大推薦=の当選が確実になった。県内の市長選で敗北が相次ぎ、オール沖縄の退潮傾向が顕著になっていたが、来年秋に控える沖縄県知事選の〝前哨戦〟で勝利。玉城知事は「オール沖縄が衰退しているといわれてきたが、国に対し沖縄県民がどう訴えていくかという思いは、全くぶれていなかった」と強調した。

「民意を形にできた」
20日午後9時半ごろ、当選確実の一報が届くと、高良氏は支援者に向かい、「沖縄の民意を形にすることができた。県民の思いや信頼を引き継ぐ戦いだった。その重みをきちっと背負っていかなければならない」と語った。

選挙戦で高良氏は、対話による平和外交や差別のない社会の実現、消費税減税などを訴えていた。

自民公認の奥間亮氏(38)=公明推薦=との事実上の一騎打ちとなった。奥間氏は離島政策を「一丁目一番地」に掲げ、暮らしの現場から政治を変えると訴えたが、及ばなかった。

辺野古移設反対、明確に

高良氏は、米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の名護市辺野古への移設も反対の姿勢を明確に打ち出した。辺野古反対のワンイシュー(単一論点)で結束するオール沖縄を代表する玉城知事は、辺野古移設の是非も「一定程度、争点」との考えを示していた。

あるオール沖縄関係者は「辺野古を争点にしない候補もいたが、高良氏は違った」と振り返る。選挙戦では、移設の是非が対立軸とはならなかったが、玉城知事は高良氏の当選確実を受け、「辺野古移設反対の民意はぶれていないと思う」との考えを示した。

(略)

※全文はソースで

引用元: ・【参院選】オール沖縄系の高良氏が当選確実 玉城知事「辺野古移設反対の民意ぶれず」 [少考さん★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 01:08:16.17 ID:o2HoIT2D0
いいね

4: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 01:09:48.63 ID:7UiUpVOq0
接戦やろ
今後のこと含めて結構ヒヤヒヤしてるんじゃ

5: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 01:11:01.05 ID:8uLyxA6K0
片方が大勝しない不思議県ww

6: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 01:11:26.00 ID:M5DuCOfz0
沖縄の野党協力は参政党に感謝しろよ

下地の役割を参院で参政党がやったんだからな

7: 名無しどんぶらこ 2025/07/21(月) 01:12:30.86 ID:IwWgEy6C0
大中華人民共和国 琉球県に近づけたのかな

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました