Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

釣りはタイパはいいけどコスパは悪いよ

釣りはタイパはいいけどコスパは悪いよ
1: 頭突き(秋田県) [US] 2025/07/20(日) 15:57:12.62 ID:4bY4gV0B0● BE:194767121-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
■アジ釣りを始めるための初期費用(例)
経験者から誘われる船釣りがアジ釣り初体験となる人を除くと、海釣り公園(有料または無料)や、釣りが許されている漁港の
堤防などでデビューする人が多いでしょう。海釣り公園によっては道具一式をレンタルできますので、試してみるのもよいかもしれません。
アジの最も手軽な釣り方は「サビキ釣り」で、複数の擬餌鈎(ぎじばり)が付いた仕掛けと、アミエビなどの撒き餌を使う方法です。
アジ釣りの道具のほとんどは、海釣りで他の魚種を狙うときにも使えます。

・コンパクトロッドなどガイド付きの振出竿:3000~8000円
・スピニングリール:3000~7000円
・ナイロンライン:1000~2000円
・水汲みバケツ:2000円前後
・クーラーボックス:3000~5000円
・サビキ仕掛け:500~1000円(1回の釣行に複数用意)
・撒き餌(アミエビなど):300~600円
・有料の海釣り公園の場合、入場料金など

合計で1万円台から2万円台のイメージです。

実際の用具
・軽ワンボックス150万円
・リール ステラ2000 60000円×3 180000円
・リール カルカッタ 60000円×3 180000円
・スピニング用ルアーロッド 60000×3 180000円
・ベイト用ルアーロッド60000円×3 180000円
・PEライン50m2000円
・ナイロン200m500円
・ルアー各種1500円~
色々あるけど面倒だから書くの止めた
https://news.yahoo.co.jp/articles/a921ea1809b41584c79bef18a1bc688b9ad952aa

引用元: ・釣りはタイパはいいけどコスパは悪いよ [194767121]

2: 32文ロケット砲(北海道) [UA] 2025/07/20(日) 15:58:28.20 ID:0mS85aOo0
山形だとサヨリが大量に釣れたな
唐揚げ美味い😋
4: 栓抜き攻撃(茸) [FR] 2025/07/20(日) 15:58:51.13 ID:caF1p4GD0
鯛パも悪いわ!🎣
5: タイガースープレックス(やわらか銀行) [PL] 2025/07/20(日) 15:59:19.95 ID:LB55GQIJ0
ステラとワールドシャウラは鉄板だからな🥺🎣
6: タイガースープレックス(ジパング) [US] 2025/07/20(日) 15:59:49.46 ID:krSQ0iT+0
趣味にコスパもタイパもないやろ
7: 逆落とし(庭) [ニダ] 2025/07/20(日) 15:59:55.09 ID:PNIkwz1v0
タイパいいもは大体コスパ悪いのが普通だろ?
釣りは、両方悪いけど

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました