Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

除染土2立方メートルを官邸に搬入 環境省、再生利用の本格化狙う

除染土2立方メートルを官邸に搬入 環境省、再生利用の本格化狙う

24時間内人気記事

1: 少考さん ★ 2025/07/19(土) 10:49:09.84 ID:Ai2V003x9
朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/AST7M0DN7T7MUTFL004M.html

福地慶太郎 2025年7月19日 10時40分

首相官邸に運びこまれた除染土が入った袋=2025年7月19日、東京都千代田区

環境省は19日、東京電力福島第一原発事故後に福島県内を除染して出た土(除染土)約2立方メートルを首相官邸に搬入した。庭に埋め、通常の土で覆ったうえで園芸用の草を植える。工事は20日に終わる予定。公共事業などに除染土を使う再生利用の一環で、福島県外での利用は初めて。官邸で使うことで国民の理解を広げ、再生利用を本格化させる狙いがある。

 福島第一原発周辺に広がる中間貯蔵施設では約1410万立方メートルの除染土を保管。政府は地元に対して、2045年3月までに福島県外で最終処分すると約束し、放射性物質の濃度が1キロあたり8千ベクレル以下の土を再生利用するとしてきた。今回使う土は同6400ベクレルという。

 環境省のガイドラインでは、再生利用をする場所では工事中は週1回以上、工事後は年1回以上、空間放射線量を測るよう求めている。今回は国民の理解を広げることが目的のため、環境省は当面、週1回放射線量を測り、官邸内やウェブサイトで公表するという。

引用元: ・除染土2立方メートルを官邸に搬入 環境省、再生利用の本格化狙う [少考さん★]

2: 警備員[Lv.10][新] 2025/07/19(土) 10:49:53.33 ID:QdRkQBAM0
2立方メートルって…

3: 名無しどんぶらこ 2025/07/19(土) 10:50:59.86 ID:/EgzJAjV0
政治家のごはんに入れてあげて

4: 名無しどんぶらこ 2025/07/19(土) 10:51:46.69 ID:EZ15RK5e0
まず東京電力本社の敷地に運べよw

5: 名無しどんぶらこ 2025/07/19(土) 10:53:25.10 ID:aebGtShe0
だから移動させんなって

6: 名無しどんぶらこ 2025/07/19(土) 10:53:29.19 ID:EnAITn0R0
皇居には運ばないのか?

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました