みんかぶマガジン
選挙戦もいよいよ後半戦。各党の代表が街頭に立ち、政策を訴える姿が全国各地で見られている。だがそんな中、日本保守党の百田尚樹代表から看過できない発言が飛び出した。それが政策でも経済論でもなく、“女性の容姿”についてだった。「札幌は美人率が高い。大阪は10人中9人ブス」と、通行人を前に語ったその“見た目評価”の言葉は、笑いとともに拡散され、批判を呼んだ。当たり前である。経済誌プレジデントの元編集長で作家の小倉健一氏は、「冗談」として済ませるにはあまりに古く、有害な価値観が滲み出ていると指摘する。一体どういうことなのかーー。
「10人中9人ブス」街頭で放たれた百田尚樹氏の容姿言及発言
参議院議員選挙が中盤に差しかかった7月12日、日本保守党の百田尚樹代表は北海道北広島市の駅前で街頭演説に立った。百田氏は日本の経済停滞を政治の怠慢と断じ、国家再建への決意を表明した。演説が進む中、百田氏は聴衆の容姿に言及する発言を始めた。
駅周辺はプロ野球の試合観戦に向かう人々で賑わっており、百田氏は声援を送る通行人に応えながら持論を展開した。札幌の女性は美しいと称賛した後、大阪の女性については10人中9人が美人ではないと述べた。大阪での街頭活動は気が滅入るとも語った。
「こっから見ててもね、札幌はね、美人率が高い!これ、ほんま!大阪なんか歩いとったらね、10人中9人ブスですよ!もうね、街宣してても、だんだん嫌になってくるねん。でも今日はね、みんな綺麗な子が手振ってくれる。不思議なことにね、手振ってくれる子はたいがい美人なんですよ。ま、札幌にも“これ気の毒やな”っちゅう人はいますよ?そういう人はあんまり手振ってくれませんよ。よくできてますわ」
百田氏によれば、手を振ってくれるのは大抵が美人であり、そうではない容姿の人はあまり手を振らないという。同日、北広島市での演説に先立ち、札幌市内を走行する選挙カーからも、百田氏はマイクを通じて同様の趣旨の発言を繰り返した。大阪は美人がほとんどいないと断言し、札幌の女性の容姿を称えた。実際に、百田氏が目撃したという目の前の女性が「10人中9人」がブスであるということは現実に起こりうるのだろうか。
つづく
https://news.yahoo.co.jp/articles/63582cf4b788c46871ea1dae4c8533afe83b97f2
引用元: ・「大阪の女性は10人中9人ブスです」日本保守党の百田尚樹代表の問題発言をファクトチェック! 確率は約0.03%発言はほぼウソだった [牛丼★]
いちいちなんでも絡むなって話よな
コメント