1: 鯨伯爵 ★ 2025/07/17(木) 07:18:39.20 ID:??? TID:gay_gay
特殊詐欺などの防止システムを手掛ける「トビラシステムズ」(名古屋市)は15日、詐欺電話に関する警察庁統計などの分析結果(今年1月から5月末)を発表した。オレオレ詐欺のうち、警察官をかたってだます手口の被害者の4割が20~30代の若い世代と判明。同社は危機意識の薄い若い世代が被害に遭っていると指摘した。オレオレ詐欺全体でも、被害者の55.5%が65歳未満で、65歳以上(44.5%)を上回った。
同社の分析によると、オレオレ詐欺被害者に占める65歳未満の比率は、2022年が1.8%、2023年が5.7%だったが、2024年には33.6%と急上昇。今年は5月末までに55.5%となり、これまで大勢を占めていた「65歳以上」を初めて上回った。
若年化の原因は20~30代の比率の上昇にあるという。2022年は0.5%、2023年は2.7%だったが、2024年に13.5%と高まり、今年(5月末まで)は29.6%に上昇している。
背景とみられるのが、警察官をかたって現金などをだましとる手口の増加と、それに伴ってだまされる若者が増加したことだという。
続きはこちら
https://www.sankei.com/article/20250717-VX6SYA5GCFDPPLFPI6EXKNFCW4/
引用元: ・【社会】オレオレ詐欺20~30代の被害急増 「警察官かたる手口」の4割集中 65歳以上は減少
2: 名無しさん 2025/07/17(木) 07:22:17.70 ID:d9XAl
そんだけガキどもがグレーな事やってんだよ
そこに気がつけ
3: 名無しさん 2025/07/17(木) 07:25:09.78 ID:8LB8I
親が弁済しきれなくなったか
4: 名無しさん 2025/07/17(木) 07:34:14.73 ID:brxRl
基本人信じてないから引っ掛かりようがない
5: 名無しさん 2025/07/17(木) 07:36:38.54 ID:hoHFI
20代30代が引っかかるとかどうなってんの?
6: 名無しさん 2025/07/17(木) 07:37:47.97 ID:D6myf
NHKから来たとか危ないもんな
コメント