Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

夏のキッチンは火を使うたびに暑くなる!!それらを解消する方法を伝授

夏のキッチンは火を使うたびに暑くなる!!それらを解消する方法を伝授
1: もん様(みかか) [ニダ] 2025/07/13(日) 20:26:07.90 ID:6h26HzmT0● BE:421685208-2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
夏のキッチンは、火を使うたびに暑くなり、ついエアコンの温度を下げたくなってしまう

そこでおすすめなのが、「火をできるだけ使わないクッキング」。料理中の熱を最小限に抑えることで、部屋の温度上昇を防ぎ、電気代の節約にもつながります。

暑い夏、麦茶を沸かすたびにキッチンが蒸し暑くなってしまい、毎日、学校に麦茶を持っていく小さなお子さんがいるご家庭では、ちょっとした悩みのタネですよね。そんなときにおすすめなのが「水出し」麦茶です。

やり方はとってもシンプル。茶葉のパックを水に入れて冷蔵庫でじっくり抽出するだけ

◆パスタは水に浸けてから

乾燥パスタは、事前に1~2時間ほど水に浸けておくことで、茹で時間を大幅に短縮できます。通常10分ほどかかる乾燥パスタも、水で戻しておけば約2~3分程度で茹で上がります。茹で時間が短くなることで、キッチンの温度上昇を抑えられ、ガス代や電気代の節約にもつながります。

◆そうめんは、「1分で火を止める」

料理中の室温上昇を抑え、エアコンの使用も控えめに。毎日のちょっとした工夫が、電気代の節約にもつながります。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/d26ec6f85d9f1507c3e6363d689a808c39a09dba&preview=auto

引用元: ・夏のキッチンは火を使うたびに暑くなる!!それらを解消する方法を伝授 [421685208]

>>1
>やり方はとってもシンプル。茶葉のパックを水に入れて冷蔵庫でじっくり抽出するだけ

なに言ってんだよこのバカ。

2: ミルミル坊や(庭) [ニダ] 2025/07/13(日) 20:27:44.99 ID:3gcDlF3S0
外へ食いに行く

3: 天女(東京都) [US] 2025/07/13(日) 20:27:45.52 ID:sdfdX72/0
きゅうりでも齧ってろ

4: ミミハナ(山梨県) [FR] 2025/07/13(日) 20:28:00.38 ID:ptRA7/yE0
なんやこれ
ウンチクでも何でもねぇw

5: トラッピー(みかか) [CN] 2025/07/13(日) 20:28:01.59 ID:EEJz21RR0
レンチンしろ

6: ポテくん(庭) [CN] 2025/07/13(日) 20:28:33.86 ID:4vY3uSBw0
むしろ水出しでない麦茶って飲んだことない(´・ω・`)

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました