Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

ホリエモン、東洋大学を「Fラン私大」呼ばわりに反論受け「どうでもいいFランの定義…偏差値35ってやっと読み書きできるレベルやろ」

ホリエモン、東洋大学を「Fラン私大」呼ばわりに反論受け「どうでもいいFランの定義…偏差値35ってやっと読み書きできるレベルやろ」

24時間内人気記事

1: muffin ★ 2025/07/13(日) 12:39:34.66 ID:PGKjiQL89
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12184-4283006/

ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏が7月8日にX(旧Twitter)で、「東洋大学」を「Fラン私大」と呼び、さまざまな反応を集めている。
(中略)

この一連の騒動について堀江氏はXで、「Fラン私大の学歴詐称なんかどーでもいいだろ」と反応した。

一方、このポストに対して「東洋までFランにしないで」という反論が寄せられると、堀江氏はそのポストを引用しつつ、「え?Fランじゃないの??」と困惑しながら反応した。

なお、東洋大学法学部の偏差値は42.5~52.5(河合塾発表)。「Fラン大学」は一般的に偏差値35未満の大学を指す言葉となっており、Xユーザーがこれを指摘すると、堀江氏は「さらにどうでもいいFランの定義。てか偏差値35ってやっと読み書きできるレベルやろ」とつづっていた。

この一連の投稿に堀江氏の元には、「問題はうそをついたか否かであって大学のランクはどーでもいい」「論点ズレてる」「うそをついたことを誤魔化すためにさらにうその上塗りした事が政治家として問題だって事だろ」という声が集まっていた。

引用元: ・ホリエモン、東洋大学を「Fラン私大」呼ばわりに反論受け「どうでもいいFランの定義…偏差値35ってやっと読み書きできるレベルやろ」 [muffin★]

2: 名無しさん@恐縮です 2025/07/13(日) 12:41:43.78 ID:/gfNIUxG0
高卒

3: 名無しさん@恐縮です 2025/07/13(日) 12:42:23.41 ID:gvtsI+/M0
Fラン東洋大学卒業>高卒ホリエモン

学歴社会ではこうなるのが現実

>>3
それなんよなぁ

>>3
ホリエモンの経歴には刑務所

4: 名無しさん@恐縮です 2025/07/13(日) 12:42:56.09 ID:LlMjqAce0
マーチ以下はFラン

6: 名無しさん@恐縮です 2025/07/13(日) 12:43:39.46 ID:xUp4F5I90
何いってんだこいつ

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました