1: TUBASA ★ 2025/07/13(日) 18:57:16.09 ID:??? TID:TUBASA
「参政党か、れいわ(新選組)に入れます」
参院選(20日投開票)の取材で街に出ると、こう話す有権者が少なからずいる。
政治的な立ち位置について、一般的には「右」の政党と思われている参政党と、「左」のイメージが強いれいわ新選組。この2党で揺れているのはなぜなのか。(加藤豊大)
事実上の「政権選択」とされる参院選が、20日に投開票される。有権者はどんな選択をするのか。街頭で出会った人たちへの取材から、民意の底流を探ります。
生活苦しくて」初めて街頭演説に
参院選が公示された3日の午後5時半。東京・秋葉原駅前で、れいわ新選組の山本太郎代表(50)が聴衆と目を合わせて政策を訴えていた。
熱心な支援者が集まるステージ周辺からは少し離れたところで、キャップをかぶったケイスケさん(45)=仮名=がその声に耳を傾けていた。
「今まで選挙には全く関心がなかった。でも、生活があまりにも苦しくて
続きはこちらで
https://www.tokyo-np.co.jp/article/420072
引用元: ・【参院選】「参政党か、れいわに入れます」なぜ?その2択を口にする人が増えている…悩める「ロスジェネ」の判断材料
2: 名無しさん 2025/07/13(日) 18:58:43.79 ID:9OOyv
右と左の区別もついてないやつが今回は参政かれいわって言って流のか
3: 名無しさん 2025/07/13(日) 18:58:49.18 ID:Zq06T
俺達の共産党
4: 名無しさん 2025/07/13(日) 18:59:39.56 ID:rfgpB
立憲や共産はもう古いんよ
時代はれいわ
5: 名無しさん 2025/07/13(日) 18:59:53.55 ID:lHhOJ
生活苦しいのに参政党入れるとかもはや現実逃避やろ
6: 名無しさん 2025/07/13(日) 18:59:53.70 ID:FiUS6
れいわも伸びそうだな
7: 名無しさん 2025/07/13(日) 19:00:19.71 ID:BfTDo
参政党とれいわで悩むってカレーかケーキかで迷うくらい違うぞw
コメント