番組では石破首相が街頭演説で「国益をかけた戦いだ。なめられてたまるか」と発言したことも伝えられた。
京大大学院教授の藤井聡氏は、石破首相の演説発言に「驚愕したんです。歴史上最大の失言になり得る言葉です」と指摘した。
「なめられてたまるか」は「日本語だったら軽いじゃれあいにも聞こえますけど、理屈で言うと、なめるということは侮辱するということ。たまるかは、耐えられない、許さない」と指摘し、激しく直訳すると「トランプよ、侮辱していることを俺は絶対に許さない」になると語った。
石破首相発言の「戦い」も「トランプはディール(交渉)をしようと言ってきている。ディールは相手の立場を理解しながら交渉するものですけど、戦いは相手を潰す行為です」とし「これ字義通りに訳されたらアウトですわ。それやったら35%とか40%とかやったるわと言われてもしょうがない」と語った。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f93520f655036cf9b35c70c4efc59df62ee223c6
引用元: ・【正義のミカタ】石破首相の街頭演説→トランプにバレたら最悪事態な発言 直訳されたら「歴史上最大の失言」「国民の前で宣戦布告」関税40%危機と京大教授が指摘
コメント