1: 影のたけし軍団 ★ 2025/07/12(土) 18:08:03.96 ID:??? TID:gundan
公営ギャンブルにインターネットを通じて賭けると、ポイントが還元されるサービスについて、各競技の監督官庁が抑制するように指示していたことが分かった。
要請を受け、一部競技で実施されていた「100%還元」と「友達紹介キャンペーン」が取りやめられたことも判明、過度に射幸心をあおるサービスの適正化に動き出した形だ。
公営ギャンブル 日本では、国が許可した公営ギャンブル5競技(中央競馬、地方競馬、競艇、競輪、オートレース)がある。バブル崩壊後には売り上げが低迷し、閉鎖される競技場もあった。
ネットによる投票拡大と新型コロナウイルス禍の巣ごもり需要で、各競技とも2020年以降は売り上げが増加。現在、5競技の売り上げは計約8兆円で、うち約8割をネット投票が占める。
公営5競技は2010年ごろから一部で、ネットで賭けるとポイントなどがたまるサービスを導入。コロナ禍でネットによる公営競技の売り上げが増えた2020年ごろから盛んになっていった。
これに対し、依存症の支援団体や有識者から、公営ギャンブルにおける「ポイ活」とも言えるサービスは「ギャンブル依存症を誘発しかねない」と指摘が上がり、東京新聞が3月に報じた。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/420147
引用元: ・【政府、過度なものをやめるように要請】公営ギャンブルの「ポイ活」に見直し指示
2: 名無しさん 2025/07/12(土) 18:08:52.76 ID:3Pooa
過度な増税まずやめてくれ
3: 名無しさん 2025/07/12(土) 18:09:07.10 ID:pVcA6
ぽいぬ笑
4: 名無しさん 2025/07/12(土) 18:09:44.88 ID:pVcA6
さあ、素敵なギャンブルしましょ笑
5: 名無しさん 2025/07/12(土) 18:10:57.09 ID:SW6TI
ギャンブルどうのこうの言うなら万博カジノやめれよ
6: 名無しさん 2025/07/12(土) 18:12:01.67 ID:dXZvZ
博打の二階建て。
7: 名無しさん 2025/07/12(土) 18:12:42.84 ID:hLusb
パチンカスよりは公営ギャンブルのほうがマシだろ
コメント