Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【表現規制】村上春樹の小説が「禁書」に? もし日本が「国連サイバー犯罪条約」参加したら…慎重な検討が必要なワケ

【表現規制】村上春樹の小説が「禁書」に? もし日本が「国連サイバー犯罪条約」参加したら…慎重な検討が必要なワケ
1: 樽悶 ★ 2025/07/09(水) 19:33:15.04 ID:b9FQhb569
書店に平積みされた村上春樹の「1Q84」=2010年4月、東京都千代田区で
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/9/1/d/3/91d371784644586e2bf66e5d9a05a6d7_1.jpg
ロシアのプーチン大統領(資料写真)。条約の草案づくりの段階で、ロシアや途上国は積極的だった
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/b/c/a/7/bca7a5334ca821ae2788a93f8f6dbdba_2.jpg

 サイバー犯罪を取り締まるための新たな条約が昨年12月、国連総会で採択され、日本でも締約の是非が検討されている。だが、国際的な取り締まりに役立つという期待の一方で、「表現の自由」の制約につながると懸念の声が上がっている。あの有名な小説にも「禁書」になる危機が迫っているとの見方も―。なぜなのか。(太田理英子)

◆「条約」は不正アクセス、児童ポルノ流布を取り締まる

 採択された「国連サイバー犯罪条約」は、不正アクセスや児童ポルノ流布の取り締まりを図る。捜査目的で、締約国間の電子証拠の情報収集や提供などを認めている。

 既に2004年、日本や欧米が中心となり、同種のブダペスト条約(通称)を発効させているが、ロシアが地域条約に過ぎないと主張。国連を通した条約が必要とし、2019年から協議が進められてきた。今後、40カ国が批准すれば発効する。

 外務省の担当者は今回の条約について「現在、締約の是非を関係省庁と検討している」と話す。 (以下ソース)

2025年7月8日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/418861

関連スレ
【警告】堀新弁護士「新サイバー犯罪条約では漫画アニメ小説等で18歳未満の人物が性行為をすれば18歳未満同士でも犯罪とされてしまう」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751639715/

超わかりやすく最低限にまとめた国連サイバー犯罪条約と「表現の自由」問題
https://note.com/horishinb/n/n2103e4a401e5
超わかりやすく最低限にまとめた国連サイバー犯罪条約と「表現の自由」問題・文学編
https://note.com/horishinb/n/n3c71df0f5372
超わかりやすく最低限にまとめた国連サイバー犯罪条約と「表現の自由」問題・専門書&少女漫画編
https://note.com/horishinb/n/n355298afad54
現実世界で犯罪にならない行為を漫画や小説で描いたら、なぜか犯罪になる件(国連サイバー犯罪条約・補足)
https://note.com/horishinb/n/n0a3aaf8dd2dc
国連サイバー犯罪条約のせいで、性加害に対して反撃や復讐をする優れた作品も禁止されてしまう件
https://note.com/horishinb/n/nb3d2a55a1b81
国連サイバー犯罪条約で、村上春樹の作品も禁書に?!
https://note.com/horishinb/n/n4863e1f758f3

引用元: ・【表現規制】村上春樹の小説が「禁書」に? もし日本が「国連サイバー犯罪条約」参加したら…慎重な検討が必要なワケ [樽悶★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 19:33:58.78 ID:GfSK4BmC0
石破は検討使

3: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 19:34:31.23 ID:cf/QhQOX0
村上春樹のくらいだったらいいだろ

4: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 19:34:48.41 ID:kfeyUV3P0
地震来たらヤバい積み方してんなあ😆

5: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 19:35:43.58 ID:cEJ/CMPT0
やれやれ

7: 名無しどんぶらこ 2025/07/09(水) 19:36:17.48 ID:fENKwTWu0
国際検閲とはたまげたなあ

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました