Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

マックスバリュの人気アイス1位は森永製菓の「チョコモナカジャンボ」 暑いと食べたいアイスの売れ筋調査

マックスバリュの人気アイス1位は森永製菓の「チョコモナカジャンボ」 暑いと食べたいアイスの売れ筋調査
1: どどん ★ 2025/07/08(火) 15:24:58.89 ID:ASXWpdGf9
テレビ愛知
暑い日が続くと、食べたくなるのが「アイス」。そこで、名古屋市千種区にあるスーパー「マックスバリュグランド 千種若宮大通店」で、売れ筋の「アイス」トップ5を調査しました。

第5位:「パピコ チョココーヒー」江崎グリコ

江崎グリコ「パピコ」のチョココーヒー味が、5位にランクインしました。生チョコレートとコーヒーを絶妙にブレンドした「とろけるなめらかさ」が人気のアイスです。

第4位:「エッセルスーパーカップ超バニラ」明治

「エッセルスーパーカップ超バニラ」が4位にランクイン。濃厚かつ、まろやかな味わいのバニラアイスです。

マックスバリュグランド 千種若宮大通店
伊藤社長:
「客層が広い商品で、お年寄りの方から小さいお子さままで食べていただいています。日本人のDNAに刻まれているかのようなアイスで、とても人気がある商品ですね」

第3位:「ピノ」 森永乳業

バニラアイスをスイートチョコでコーティングしたひと口サイズのアイスが3位にランクインしました。チョコのパリッとした食感も好評。さらに、一箱6個入りなので、みんなでシェアする人もいます。

マックスバリュグランド 千種若宮大通店
伊藤社長:
「中の形が変わっているものもあったり、季節のフレーバーが発売されたりするので、非常にピノは人気の商品です。購入されるのは若い方が多い傾向にあります。10代・20代の方(が買う)が多いんじゃないかな、と」

第2位:「ジャイアントコーン チョコナッツ」江崎グリコ

「ジャイアントコーン チョコナッツ」が2位に入りました。アイスの上に、高焙煎したナッツと、クリスピーなチョコがトッピングされたアイスです。ザクザクした食感が人気のロングセラー商品です。

第1位:「チョコモナカジャンボ」森永製菓

香ばしいモナカと、パリパリ食感のチョコ、そしてまろやかなバニラアイスの味わいが人気のロングセラーで、50年以上にわたって親しまれているアイスです。2023年にクリームの両側面に「チョコの壁」がつき、食感がさらに良くなりました。

マックスバリュグランド 千種若宮大通店
伊藤社長:
「非常にボリュームのある商品で、年中通してよく売れていますね。高齢層から若年層まで幅広いお客さまに楽しんでいただいております」

食べ応えもある、幅広い人気のこのアイスが堂々の第1位でした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/230788bbd699e887ff8ac46dca3fa2e42fe60c56?page=1
https://news.yahoo.co.jp/articles/230788bbd699e887ff8ac46dca3fa2e42fe60c56?page=2

引用元: ・マックスバリュの人気アイス1位は森永製菓の「チョコモナカジャンボ」 暑いと食べたいアイスの売れ筋調査 [どどん★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/07/08(火) 15:26:14.44 ID:Le0cg3G40
いやいや暑いときは氷菓でしょ
おかしいわ

4: 名無しどんぶらこ 2025/07/08(火) 15:26:46.86 ID:i9+uhU+N0
おじいちゃんはチョコモナカジャンボじゃ。ワシが生まれた時からあるんじゃ

5: 名無しどんぶらこ 2025/07/08(火) 15:26:53.95 ID:f5qUaKwP0
ガリガリ君だろ

7: 名無しどんぶらこ 2025/07/08(火) 15:27:44.74 ID:hx0v4xWY0
知名度の割にあずきバーは人気ない

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

消費税減税は1年かかる 困った人が助かるのか – 石破氏が野党批判「速さと重点化 それが自公政策」

消費税減税は1年かかる 困った人が助かるのか – 石破氏が野党批判「速さと重点化 それが自公政策」
1: アタザナビル(日本のどこかに) [CN] 2025/07/08(火) 09:35:41.32 ID:jCZtRprA0● BE:662593167-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida2.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8c9fbf0222170f6cafa4387d13ae93aed861acf

自民党総裁の石破茂首相は7日、参院選候補者応援のため霧島市と鹿児島市の計3カ所で街頭演説した。物価高対策で党が公約した現金給付について「賃金が上がるまでの間、困っている人や育ち盛りの子どもがいる家庭にすばやく、重点的にお金を届けるのが給付金だ」と意義を強調した。

 野党が主張する消費税減税は「1年かかる。1年後で困った人は助かるのか」とし、「現金給付は人気取りではない。速さと重点化で政策を届けるのが自公の政策」とした。十島村での相次ぐ地震にも触れ「防災は鹿児島に学ばなければいけない。トカラの人の不安を取り除くのが国家の責務だ」と述べた。

 農業政策を巡っては「旧民主党政権が農業基盤整備の予算をばんばん削った。どれだけ農業の大規模化が遅れたか」と批判。競争力のある農業の実現が必要だとし、「鹿児島の肉など素晴らしい農産物をもっと輸出すべきだ。コストを下げ、いいものをつくる農家の努力に報いる政策を実現する」と訴えた。

引用元: ・消費税減税は1年かかる 困った人が助かるのか – 石破氏が野党批判「速さと重点化 それが自公政策」 [662593167]

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました