今回の替え玉受験をめぐっては、犯行グループの存在が指摘されている。日本に留学する中国人学生に詳しい、ジャーナリストの周来友氏に実態を聞くと、中国語で書かれたSNSの広告を見せてくれた。「これ全部、業者の広告。成績850点以上を保証する」。
周氏によると、中国人組織が中国人学生向けに、替え玉受験を勧誘しているのだという。また、今回の不正はTOEICだったが、大学受験の替え玉も頻繁に行われているという。費用は日本円で約40万~200万円だが、ここには驚きのアフターケアまで含まれている。
「(替え玉での受験結果は)自分の成績じゃない。大学に入ったら(英語が)実際できない。その後のテストや論文などもフォローする。卒業するまで面倒を見ることも、うたい文句としてある」(周氏)
なぜ高額な費用を支払ってまで、日本での替え玉受験や不正受験に手を染めてしまうのか。周氏は中国の社会事情が影響していると解説する。「特に今、競争が激しい。“超”の付く(就職)氷河期だ。あまりいい仕事がなく、やはり勉強しよう。それには日本が一番コスパがいいと思われている。近いし、そんなに高くもないので」。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c1bf83fa26503259df72d798fa3d5e631083400
引用元: ・【狙われる日本】「大学受験の替え玉も頻繁に行われている」「日本はコスパ良い」SNSで広告横行…中国替え玉ビジネスを追跡
東大はすべりどめなんて言う中国人留学生だから替玉アルバイトはお得
就職できないとかいう意味の分からない状況になっちまってるから
そりゃその余波を日本ががっつり受けることになるのも当然で
もう他の外国人の所業も含めて日本の秩序崩壊は時間の問題
コメント