Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

広がる「オールジェンダートイレ」。丁度半数の人が反対

広がる「オールジェンダートイレ」。丁度半数の人が反対
1: もん様(みかか) [ニダ] 2025/07/06(日) 06:42:20.42 ID:/2DaRQFL0● BE:421685208-2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
カギは「選択肢」と「教育」 台湾で広がる「オールジェンダートイレ」とは

児童に感想を聞いてみました。

「個室に分かれていますが、少し不慣れです」(女・9歳)

「男の子でも女の子でも使えるところが好きです」(男・9歳)

「異性が同時に入ってくることがあり、少し気まずかったです」(女・11歳)

「男性でも自分のスペースがあるのがいいです」(男・11歳)

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3109f1d2939470553880771a408fc9edf253368c&preview=auto

引用元: ・広がる「オールジェンダートイレ」。丁度半数の人が反対 [421685208]

2: オムビタスビル(やわらか銀行) [BY] 2025/07/06(日) 06:43:23.41 ID:tpQ9XOfG0
ヤリ部屋

3: バラシクロビル(東京都) [US] 2025/07/06(日) 06:46:43.37 ID:kZTAekCF0
台湾も汚染が広まってるな

4: ホスカルネット(庭) [CN] 2025/07/06(日) 06:47:00.65 ID:+uNxuUiJ0
これがフェミの目指す男女平等の社会

5: バロキサビルマルボキシル(庭) [US] 2025/07/06(日) 06:47:17.39 ID:b5ffW3dE0
これ男でも嫌だろ

6: ビダラビン(みょ) [US] 2025/07/06(日) 06:48:39.12 ID:VaqncYQ/0
今でも共用のトイレなんていくらでもあるのはずだが何が違うの?
カッペがどうとかいう嘘は要らないので

7: インターフェロンβ(ジパング) [US] 2025/07/06(日) 06:49:29.19 ID:WMCy57Bk0
トイレで一番困るのは身体障害者なんだよな
身体障害者の利便性を考えて全てのトイレを多目的にするのであれば100歩譲って分かる
しかし、中途半端な個室のオールジェンダートイレは健常者はもちろん大多数の身体障害者にとっても使いにくい
左翼の連中って「人権人権」言ってて結局障害者の人権は無視している

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました