1: 蚤の市 ★ 2025/07/05(土) 07:22:04.53 ID:qEcBEoju9
朝日新聞社が7月3、4日の序盤情勢調査とあわせて実施した世論調査では、政治や選挙に関するSNSや動画サイトの情報を重視しているかどうか、聞いた。「重視している」は27%で、「重視していない」は68%だった。「重視している」は男性が32%と多めで、女性は22%だった。年代別では、30代以下では4割を超えた。特に30代男性では50%に達した。
比例区の投票先を明らかにした人を分析すると、SNS重視層では参政を挙げた人が最多の24%で、国民民主が19%、自民が17%で続いた。れいわは10%、立憲、維新が各6%。公明、保守が各4%で、共産は3%、NHK党、再生の道が各2%だった。
SNS非重視層では、自民が39%で、立憲も18%を占めた。
朝日新聞 2025年7月5日 7時00分
https://www.asahi.com/articles/AST744SJ5T74UZPS004M.html?ref=tw_asahi
引用元: ・SNS重視層、比例区投票先は参政24%、国民19% 朝日序盤調査 [蚤の市★]
2: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 07:22:26.16 ID:EEeaZPeX0
消去で絶対無理な政党
利権ハニトラ売国バラマキ政治
選挙には必ず行け
3: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 07:22:37.00 ID:EzfIUNfk0
日本の右傾化を許すな
4: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 07:22:43.85 ID:3Ba0v2Wn0
予言に怯えてる層
5: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 07:23:14.51 ID:BTMv7qN+0
なんすか重視層って
恣意的すぎん
7: 名無しどんぶらこ 2025/07/05(土) 07:23:33.61 ID:2bYfUbPb0
アホそうな調査
コメント