ウクライナの伝統行事「クパーラ祭」が5日、川崎市多摩区の稲田公園で開かれた。ウクライナ避難民や地元住民らが参加し、花冠づくりや民族舞踊を通じて、異文化への理解を深めるとともに、ロシアによる侵攻が続くウクライナの平和を願った。東京を拠点とするNPO法人KRAIANY(クラヤヌィ)の主催で3回目。【写真複数】民族舞踊を楽しんだり、伝統的な模様のフェースペインティングを施したりして楽しむ参加者
クパーラ祭は欧州の夏至の伝統行事で、火や水、草花といった自然の力で浄化や恋愛、豊穣(ほうじょう)を願う祭りという。会場では来場者が草花で編んだ花冠をかぶり、民族衣装をまとって踊ったり、伝統人形「モタンカ」を作成するワークショップなどを楽しんだりした。

https://i.imgur.com/Utwxq7O.jpeg
https://i.imgur.com/7bRQNhN.jpeg
https://i.imgur.com/yBJAdWL.jpeg
https://i.imgur.com/rGHTlMA.jpeg
https://i.imgur.com/kybfmsu.jpeg
https://i.imgur.com/rgGu4ju.jpeg
https://i.imgur.com/1h0wpNB.jpeg
https://i.imgur.com/8CjJqUO.jpeg
https://i.imgur.com/d3MllRb.jpeg
https://i.imgur.com/GSaBNcj.jpeg
https://i.imgur.com/FHopdEc.jpeg
https://i.imgur.com/kMAd90Z.jpeg
引用元: ・【画像あり】川崎・多摩でウクライナ伝統行事「クパーラ祭」 避難民や地元住民ら平和願う [706178182]
コメント