6月25日で、喜寿、77歳の誕生日を迎えた沢田研二さん。テレビに出演しなくなって久しいですが、デビューから50年以上たった今でも、精力的にライブで全国を回り、変わらぬ歌声でファンを魅了し続けています。AERA編集部では、Z世代をはじめ、その活躍をリアルタイムで知らない世代にお勧めしたい「沢田研二らしい一曲」についてアンケートを実施。10~6位を発表します。
第10位 「晴れのちBLUE BOY」
第8位「君をのせて」
第7位「サムライ」
第6位「カサブランカ・ダンディ」
後編
Z世代にもお勧めしたいランキングTOP5
https://dot.asahi.com/articles/-/259905
第5位「ヤマトより愛をこめて」
第4位「そのキスがほしい」
第3位「勝手にしやがれ」
第2位「時の過ぎゆくままに」
第1位「あなたに今夜はワインをふりかけ」
第1位“一等賞”に、B面の曲がランクインするとは!! さすが、沢田研二だ。リアルタイムで知らない世代にお勧めしたい曲の第1位「あなたに今夜はワインをふりかけ」は、77年リリースの「サムライ」のB面。そして、B面なのに、キッコーマン「マンズワイン」のコマーシャルソングで、テレビで本当によく流れていた。
「コマーシャルソングではありましたが、気持ちが明るくなり嫌なことも一瞬で吹き飛ぶような? 勢いがあり一緒に歌いたくなる忘れられないハイテンションな楽器です! 若い方々にも是非聴いてもらいたい曲です! 超お勧めです」(60代・男性)
「いきなりサビから炸裂するこの曲は、特にイントロをショートカットするような最近の若い人におすすめです。1980年代にジュリーのコンサートでたまたま大道具のバイトをしていたときに袖でこの曲を聞いて、40年以上続くジュリーマニアになりました」(60代・男性)
全文はソースをご覧ください
>>9位は記事に記載がありませんでした
引用元: ・Z世代は「生ける伝説ジュリー」沢田研二を知らない? お勧めしたい曲ランキング 1位はなんとB面ソング [muffin★]
名作
手でイってくれ~ あああ あああ
コメント