Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

Windows10ユーザーに朗報!Microsoft公式が発表した1年延命措置の真相

Windows10ユーザーに朗報!Microsoft公式が発表した1年延命措置の真相
1: ニトロソモナス(東京都) [ヌコ] 2025/07/03(木) 06:49:12.60 ID:UwNsQjIT0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
『パソコン修理屋の豆知識』の「Windows10が1年延命!2026年10月まで無料で使える!【Microsoft公式発表】」は、
2025年10月で終了予定だったWindows10のサポートが無料で1年間延長されるという画期的なニュースを詳しく解説。
うえもっちゃんが緊急性を込めて伝えるこの情報は、Windows11への移行を迷っていた多くのユーザーにとって救いの手となりそうだ。

しかし注意すべきは、自動的に延長されるわけではなく、ユーザー自身で登録手続きが必要だという点である。

「登録作業なんてめんどくさいものはとっ払って」と言ううえもっちゃんの本音に、多くの視聴者が共感を示している。手続きには2つの選択肢があり、
Windowsバックアップアプリでの設定同期か、Microsoft Rewardsポイント1000ポイントの消費のどちらか一方を満たせばよい。

https://mdpr.jp/news/detail/4600091

引用元: ・Windows10ユーザーに朗報!Microsoft公式が発表した1年延命措置の真相 [837857943]

2: ストレプトスポランギウム(群馬県) [DE] 2025/07/03(木) 06:49:59.58 ID:BumRd4g10
はい

3: フランキア(茸) [US] 2025/07/03(木) 06:51:36.25 ID:xmtO81lZ0
ユーザーの99%が移行しないから延期したとか、そういう理由ってあったりする?

4: ナウティリア(ジパング) [US] 2025/07/03(木) 06:54:38.21 ID:NdeMulED0
サポート打ち切りで事故をおこされても困るんだろ。

5: スファエロバクター(ジパング) [ニダ] 2025/07/03(木) 06:56:44.89 ID:jzCIh+EO0
「全然移行してくれないから宣伝期間1年延ばします」

6: クトノモナス(岐阜県) [US] 2025/07/03(木) 06:56:56.32 ID:8Psfa0+W0
そのうち普通に延長になるだろ

7: シトファーガ(岐阜県) [GB] 2025/07/03(木) 06:57:12.53 ID:i6qQZzDY0
移行ってもハードルめちゃ上げてるから仕方ない
大半のユーザーはivyやsandyでも構わんのにハード切り捨てしたからだろ

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました