▼日本維新の会の新人で元関西テレビアナウンサーの新実彰平氏(36)
▼れいわ新選組の新人で教育研究者の西郷南海子氏(37)
▼国民民主党の新人で元京都府議会議員の酒井常雄氏(63)
▼NHK党の新人でAIエンジニアの木村嘉孝氏(50)
▼参政党の新人で農業の谷口青人氏(46)
▼立憲民主党の新人で社民党が推薦する元衆議院議員の山本和嘉子氏(57)
▼共産党の現職で共産党副委員長の倉林明子氏(64)
▼自民党の現職で公明党が推薦する自民党財政改革検討本部本部長代理の西田昌司氏(66)
▼無所属の新人で元京都府議会議員の二之湯真士氏(46)
以上の9人です。

-----------------------
!jien
引用元: ・【参院選/混戦京都選挙区】京都選挙区 定員2に9人が立候補[R7/7/03]
しかし自民党というだけで票が勝手に集まるので今までは落選させることが不可能だった。
自民党劣勢の今回は退場させるチャンスだと思うが果たして
前々回のこの選挙区は、西田・共産党・立憲の順だったようだ。
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/sangiin/2019/26/skh43417.html
はっきり言って、西田は落選ですな
参政党は当確で、残り1議席を8人が競り合う
と予想されます
京都市内を軽く眺めた限りだけど確かにオレンジのポスター貼ってる家をよく見かけた
しかし当確というのはどうにも眉唾だ
共産は固定票なので動かないとしても、自民や立憲を上回る票数が得られるとはにわかには信じがたい
コメント