Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

日産 新車販売-10%で国内 5位転落 ハイブリッド・新型なく過去30年で最低に 国外でも不振続く

日産 新車販売-10%で国内 5位転落 ハイブリッド・新型なく過去30年で最低に 国外でも不振続く
1: スファエロバクター(庭) [US] 2025/07/02(水) 07:39:24.52 ID:UkIERUsl0● BE:618719777-2BP(6000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250701-OYT1T50180/

日産の国内新車販売10%減で5位転落…1~6月、新型車投入遅れ過去30年で最低

2025/07/01 20:40 (2025/07/01 23:00更新)

 2025年上半期(1~6月)の国内新車販売台数で、日産自動車は前年同期比10・3%減の22万495台となった。新型車の投入が遅れて販売不振が深刻化し、過去30年で最低となった。世界的な販売低迷を受けて経営再建中の日産は、国内外で7工場を削減するリストラ策を進めているが、日本市場でのテコ入れが急務となっている。

引用元: ・日産 新車販売-10%で国内 5位転落 ハイブリッド・新型なく過去30年で最低に 国外でも不振続く [618719777]

>>1
リストラされる前の子会社と協力会社の社員らに買わせたので14万台くらいあるっしょ。
日産自動車のを買ってるのは何かしら関係がある人ばかりじゃね。

2: スファエロバクター(庭) [US] 2025/07/02(水) 07:39:37.09 ID:UkIERUsl0 BE:618719777-2BP(5000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
 日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が1日発表した。

 国内大手8社で、日産はダイハツ工業に抜かれて5位に転落した。販売台数の内訳は、軽自動車を除く登録車(バス・貨物を含む)が9・1%減の13万3838台、軽が12・2%減の8万6657台だった。

https://www.yomiuri.co.jp/media/2025/07/20250701-OYT1I50199-1.jpg
2025年上半期の国内新車販売台数
 日産の低迷は、新車投入の遅れが原因だ。ミニバン「エルグランド」は2010年から、小型車「ノート」も20年を最後に全面改良していない。日産は近年、利益率の高い大型車が売れ筋の米国市場に注力し、日本市場での対応が後手に回っていた。

 一方、大手8社の販売台数は10・2%増の計234万5459台で、2年ぶりに増加した。日産とホンダを除く6社で前年を上回り、エンジン認証不正の影響で前年に一時出荷停止していたダイハツは2倍超の26万1963台となった。

 軽を除く登録車は7・3%増の149万9729台、軽は15・9%増の84万5730台だった。

3: スファエロバクター(庭) [US] 2025/07/02(水) 07:40:33.37 ID:UkIERUsl0 BE:618719777-2BP(5000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
※参考
「もう二度と、あんな失礼なことは言われたくない」…プライド傷つけられた「技術の日産」
2025/02/17 17:36
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250215-OYT1T50028/

4: オセアノスピリルム(ジパング) [ニダ] 2025/07/02(水) 07:40:55.22 ID:GpUkWknU0
まだ買う人いるんだな

6: パスツーレラ(SB-Android) [US] 2025/07/02(水) 07:41:47.49 ID:/VdLUnmY0
国内なんてまるでやる気も無く
古くてダサい車を売ってただけ
日産好き世代も消えていくから
後は消えるのみ

7: ハロアナエロビウム(東京都) [CN] 2025/07/02(水) 07:42:09.84 ID:B3Oo79680
この状況じゃ買う気も起きないでしょ

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました