Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

消費減税「行うべきでない」46社、経営トップは慎重 朝日主要100社調査

消費減税「行うべきでない」46社、経営トップは慎重 朝日主要100社調査

24時間内人気記事

1: 蚤の市 ★ 2025/07/01(火) 07:25:37.22 ID:t2MFeFeW9
 参院選の争点の一つになる見通しの消費減税。朝日新聞の主要100社へのアンケート(調査期間6月6~19日)で、その是非を尋ねたところ、「行うべきではない」が46社、「行うべき」は5社だった。無回答を含む「その他」が49社あった。

 「行うべきではない」と回答した企業に理由を聞いたところ、「社会保障制度を支える財源として必要」が23社で最も多く、「財政再建が後退する」が12社、「減収分の代替財源の確保が困難」が8社で続いた。

 ワコールホールディングス(HD)の矢島昌明社長は「これから税金を納める人が減っていくのに、何兆円もの財源をどうやってカバーするのか。今の若い人に将来、ツケを回すというのは納得できない話である」、三井不動産の藤岡千春常務は「消費税は、社会保障制度を支える重要な財源でもあり、減収分の代替財源が確保されていない中で、短期的な景気刺激策としての減税には慎重であるべきだ」と指摘する。

 ほかに、「物価高対策として…(以下有料版で,残り653文字)

朝日新聞 2025年7月1日 6時00分
https://www.asahi.com/articles/AST6Z30PST6ZULFA00VM.html?iref=comtop_7_01

引用元: ・消費減税「行うべきでない」46社、経営トップは慎重 朝日主要100社調査 [蚤の市★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/07/01(火) 07:26:17.35 ID:EZUj5JEg0
キャッシュバック

3: 名無しどんぶらこ 2025/07/01(火) 07:26:37.71 ID:YEYPMPKJ0
輸出額大きい会社ばかり統計取っても意味無くね

4: 名無しどんぶらこ 2025/07/01(火) 07:26:43.09 ID:SY2Gr/+g0
還付金ガーブヒヒッヒ

5: 名無しどんぶらこ 2025/07/01(火) 07:26:50.89 ID:Y4ow6gM30
そこを財源にしてる以上、そうだよね
代わりがないなら出費を削るしかなくなる
削れる出費もないのに収入を減らせと言われてもな

6: 名無しどんぶらこ 2025/07/01(火) 07:27:05.22 ID:4o4QJSKV0
朝日って完全に事業寄りのメディアになってるけど、これ読んでるのってどんな層なの?

7: 名無しどんぶらこ 2025/07/01(火) 07:27:11.58 ID:S+sFFuCJ0
将来にツケを回さないって30年ぐらい前からずっと言ってるだろ
今どうよ?

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました