Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【野球】中学部活動 少子化で団体競技運営厳しく 安房東(鴨川)は野球部廃部へ(千葉県)

【野球】中学部活動 少子化で団体競技運営厳しく 安房東(鴨川)は野球部廃部へ(千葉県)
1: 尺アジ ★ 2025/07/01(火) 21:11:44.87 ID:6iFmyWrr9
少子化の影響で、団体競技を中心に安房地域でも中学の部活動が厳しい状況になっている。単独でのチーム編成ができず、近隣の学校と合同でチームを組むケースも増えている。関係者は今後もこの傾向は続くと危惧している。
◆一時部員ゼロ

安房東中の最後の野球部員=いずれも鴨川
「1球目」「ナイスバッティング」――。鴨川市の安房東中学校。グラウンドに、野球部員の掛け声と、打撃練習でバットがボールをたたく音が響いていた。

同校の野球部は、7月5日開幕の県中学校総合体育大会(県総体)安房支部予選で、同じ市内の長狭中と合同チームを組んで出場する。今年度の部員が5人しかいないためだ。

旧天津中と旧小湊中が統合し、安房東中が開校した2005年以降、野球部には25年度までに累計で約140人が所属。統合の翌年には、全日本少年軟式野球県大会で準優勝を果たし、13年にも県新人大会で8強に入る活躍をみせた。

多い時は、1~3年で40人以上の部員が在籍したが、少子化で全校生徒数も減少する中、3年前には一時、部員がゼロに。23年に野球未経験の現在の5人が入部したが、以降2年間部員が入らず、「新入部員が2年間いなかったら廃部」という同校の決まりにより、今年度での廃部が決定した。

※続きは以下ソースをご確認下さい

6/27(金) 6:31
房日新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/4dfbe16228a916f6083d24717d1440570501fe21?page=1

引用元: ・【野球】中学部活動 少子化で団体競技運営厳しく 安房東(鴨川)は野球部廃部へ(千葉県) [尺アジ★]

>>1
尺アジ=坂井輝久スレ
30年近く保土ケ谷の引きこもりジジイw

2: 名無しさん@恐縮です 2025/07/01(火) 21:14:47.26 ID:/UPfhfyj0
>「新入部員が2年間いなかったら廃部」という同校の決まりにより、今年度での廃部が決定した。
たしかにこれじゃ不要だな

4: 名無しさん@恐縮です 2025/07/01(火) 21:16:38.28 ID:/E6tB/1A0
ちなみにリトルも激減だな

5: 名無しさん@恐縮です 2025/07/01(火) 21:17:20.72 ID:93uO+ynW0
野球は毎日おもしろニュースがあるな

7: 名無しさん@恐縮です 2025/07/01(火) 21:19:00.45 ID:xsZozGqc0
中学とか単なる入口なんだから週替わりで違う競技やるような緩い活動でいいんだよ

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました