朝鮮中央テレビは30日午後、金正恩委員長が前日(29日)北朝鮮訪問中のロシア文化相ら代表団と共に観覧した朝ロ新条約(包括的戦略パートナーシップ条約)締結1周年記念芸術公演会の実況を録画中継した。東平壌(ピョンヤン)大劇場で開かれた公演会には娘のジュエ、ロシアのリュビモワ文化相など朝ロ指導部が出席した。
北朝鮮は公演会で金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長をはじめとする出席者が見守る中、大型スクリーンを通じて朝ロ派兵に関連した写真・映像を公開した。ここには金正恩委員長が北朝鮮の国旗で覆われた棺の前で涙ぐみながら話す姿、ひざをついて両手を棺の上に置く姿などもあった。韓国と米国をはじめとする各国の遺骨奉還式を模倣するような姿だった。
遺骨奉還式には金正恩委員長の妹・金与正(キム・ヨジョン)労働党副部長も出席したが、「白頭(ペクトゥ)血統」が直接ウクライナ戦場で死去した軍人を礼遇するイメージを演出する意図があると解釈される。朝鮮中央テレビは金委員長が芸術公演会でこの場面を起立した状態で見守る姿も放送した。
ただ、映像に表れた棺は4、5基であり、クルスク戦線の死傷者が約4700人という点を考慮すると極めて少ない数だ。見せるための奉還式である可能性を排除しがたい場面だった。専門家の間では、ロシア派兵で悪化した民心を収拾しようという北朝鮮当局の意図が反映されているという分析が出ている。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/90c5f7d335e081595127cab146df1c7e80d3ad21
引用元: ・【北朝鮮】金正恩委員長、ロシア派兵北朝鮮軍戦死者の遺体の前でひざをついて涙ぐむ
コメント