1: 冬月記者 ★ 2025/06/30(月) 00:14:35.88 ID:hM8b6e4m9
https://news.yahoo.co.jp/articles/c15b9aa01b0ca05eaaf9242018423230f212a03e
有吉弘行、日本暑すぎ問題…このままだとデスバレー化?「気温50度とかになるかも」
お笑いタレント・有吉弘行(51)が29日にパーソナリティーを務めるJFN「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」(日曜後8・00)に生出演し、日本暑すぎ問題について言及する場面があった。
梅雨シーズンにもかかわらず、記録的な暑さを記録している日本列島。有吉は「今日も凄い暑さで35度超え…ここ5~6年特に凄いじゃない」といい
「昔は平気でランニングしたり、散歩したりしてたんだよ。でも最近は、1時間も外にいると頭痛くなるんだよ」と苦笑していた。
また、リスナーから「有吉さんが生まれた1974年、東京6月の平均気温は21.9度。今年6月の平均気温は28.7度だそうです」と、約50年で6.8度も上昇したという情報が。
有吉は「このままだともっと上がっていくだろうね。マジで日本はデスバレーみたいになるかもね、気温50度だよ」と予想し、共演者を驚かせていた。
引用元: ・【芸能】有吉弘行、日本暑すぎ問題… このままだとデスバレー化? 「気温50度とかになるかも」 [冬月記者★]
2: 名無しさん@恐縮です 2025/06/30(月) 00:16:52.73 ID:k42BhUVN0
さる癌せき
3: 名無しさん@恐縮です 2025/06/30(月) 00:16:59.77 ID:z+ZGqrOX0
3か月も30度越え続くかと思うともうね
4: 名無しさん@恐縮です 2025/06/30(月) 00:17:34.18 ID:WA1GB/Ij0
スレ立てるほどの記事ではない
5: 名無しさん@恐縮です 2025/06/30(月) 00:20:46.45 ID:cjhSvcxn0
ソ連が気温を上昇させて日本の農地をダメにすると同時にシベリアで農業できるようにするって陰謀をめぐらす漫画があったけど
マジでそんな世界になってんな
6: 名無しさん@恐縮です 2025/06/30(月) 00:21:58.17 ID:0uvbISYg0
この原因ってオレなんだよね…
みんなごめん…
オレが仕事すると気温がぐんぐん上昇するんだよ…すまん…
7: 名無しさん@恐縮です 2025/06/30(月) 00:22:16.97 ID:DJtkCol60
アメリカは40度あっても湿度が低いから
日本みたいに湿気が多くて35度よりなんぼかマシ
コメント