Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【社会】「免許返納を促したが」99歳が高速道を“逆走” 76歳がスーパー駐車場を暴走…相次ぐ高齢ドライバーの事故「バスがない」「手放せない」地方では交通の便が…県警担当者「積極的に免許返納を呼びかけづらい」

【社会】「免許返納を促したが」99歳が高速道を“逆走” 76歳がスーパー駐車場を暴走…相次ぐ高齢ドライバーの事故「バスがない」「手放せない」地方では交通の便が…県警担当者「積極的に免許返納を呼びかけづらい」

24時間内人気記事

1: 鯨伯爵 ★ 2025/06/30(月) 10:43:38.93 ID:??? TID:gay_gay
自主返納の現状は―。県警によりますと、2024年12月末時点で高齢者(65歳以上)の運転免許証保有者数はおよそ46万人。高齢者全体の7割です。

一方、2024年、免許を自主返納した高齢者は約7000人、1.5%程度にとどまっています。全国平均の2%を下回っています。

山間部の多い長野県。交通の便もあまり良くなく車を手放せないという人が多いとみられます。

警察官:
「高齢者の方の事故が増えておりますので、運転する際は気をつけて」

6月19日に長野市のスーパーで行われた警察の啓発活動。

このスーパーでも17日に91歳の男性が運転する車が駐車場から出る際に向かいの店舗の壁に衝突する事故が発生。助手席の84歳の妻が死亡しました。

警察は高齢ドライバーに対し慎重な運転、運転支援機能のついたサポカーの乗り換え、そして「運転免許証の自主返納」の検討も呼びかけました。

男性(89):
「車がないと不便だね。車がないと仕事にならない、山の上にいるので。出しても40km/hくらいでずっと走って、無理しないで」

こちらの91歳の男性も―。

91歳男性:
「(車の運転は)買い物とかね、うちの母ちゃんが寝たきりだから、病院に連れて行ったり。息子には言われている。あまり人を乗せちゃいけないよと。来年まで免許(の期限が)ある。(返納するか)どうしようかと」

中央道を逆走した99歳の男性も息子から免許を返納するよう促されても、これまで受け入れなかったということです。

99歳男性の息子:
「この辺の人は車はすぐそこに行くのにも使うみたいな感じ。(運転を)もうやめろとは更新の前から言っていた。恐れていたことが起こったというか。(事故受け)免許返納も認めさせたし廃車も認めさせた」

ある県警の担当者も「地域の特性もあり長野県では積極的に免許の返納を呼びかけづらい」と話しています。

詳しくはこちら
https://www.fnn.jp/articles/-/894123

引用元: ・【社会】「免許返納を促したが」99歳が高速道を“逆走” 76歳がスーパー駐車場を暴走…相次ぐ高齢ドライバーの事故「バスがない」「手放せない」地方では交通の便が…県警担当者「積極的に免許返納を呼びかけづらい」

3: 名無しさん 2025/06/30(月) 10:45:20.19 ID:EFw35
世の中には、故郷を捨てて都会で生活している人もいるんだよ
4: 名無しさん 2025/06/30(月) 10:45:51.82 ID:AAwH1
殴っても返納しない場合はどうすればいいんだよ
警察に通報でもしろと?
5: 名無しさん 2025/06/30(月) 10:46:25.94 ID:rrXYI
バス鉄道路線が激減や無くなったのは利用者がいないから
6: 名無しさん 2025/06/30(月) 10:47:48.53 ID:EFw35
老後は田舎でのんびりと、とは何っだのか?
7: 名無しさん 2025/06/30(月) 10:48:01.08 ID:BTf4A
ライター固くしたように、物理的な方法でやらないとダメなのでは
家族のいう事はまず聞かない、他人の注意の方が効くし

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました