Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

万博の来場者数が「過去最多」6月28日の来場者は約19万5000人 (関係者約1.8万人含む)「大曲の花火」実施などで大勢の人訪れる

万博の来場者数が「過去最多」6月28日の来場者は約19万5000人 (関係者約1.8万人含む)「大曲の花火」実施などで大勢の人訪れる
1: 少考さん ★ 2025/06/29(日) 11:58:08.99 ID:D/bPqEVI9
【速報】万博の来場者数が「過去最多」6月28日の来場者は約19万5000人「大曲の花火」実施などで大勢の人訪れる – ライブドアニュース:MBS NEWS
https://news.livedoor.com/article/detail/29061025/

2025年6月29日 10時10分

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/0/9095b_1834_6ef31940_5ec5a5c6.jpg

 開幕から77日目となった6月28日の大阪・関西万博の来場者数が約19万5000人になったと博覧会協会が発表しました。1日の来場者数としては5月31日を上回り過去最多を更新しました。来場者の内訳は関係者は約1万8000人で、一般の来場者は約17万7000人となりました。

 28日は会場で花火イベントが行われるなどして大勢の人が訪れました。

 28日までの累計の来場者数は985万6285人、関係者を除く一般の来場者は848万9701人となっています。

 開幕日以降で、1日の来場者数として最多だったのは、5月31日(土)の18万7762人で、一般来場者は16万9923人でしたが、それを上回り過去最多を更新しました。

 28日は万博会場では、花火イベント「JAPAN FIREWORKS EXPO」が行われ、日本三大花火大会の1つである「大曲の花火」から数社の花火が打ち上げられたということです。

引用元: ・万博の来場者数が「過去最多」6月28日の来場者は約19万5000人 (関係者約1.8万人含む)「大曲の花火」実施などで大勢の人訪れる [少考さん★]

4: 名無しどんぶらこ 2025/06/29(日) 12:00:04.03 ID:Lzes4Axo0
万博行ったけど楽しかったよ。
今日も朝から夜まで一日中がっつり楽しめたし、こうゆう頭の悪いネガキャンに惑わされずに百聞は一見にしかずで一度行ってみて欲しいな

5: 名無しどんぶらこ 2025/06/29(日) 12:00:06.22 ID:ZDWtpzQC0
れいわ🤭負け

6: 名無しどんぶらこ 2025/06/29(日) 12:00:18.58 ID:1f89xCH20
大曲の花火って競技会なのに
そこから数社ってどういう意味?

7: 名無しどんぶらこ 2025/06/29(日) 12:01:04.98 ID:/gDt7O5K0
花火目当てで来た客をカウントとか虚しくならないのか?

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました