Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【PC】“自作歴”をぶら下げて持ち歩ける――4種のCPUキーホルダーが登場

【PC】“自作歴”をぶら下げて持ち歩ける――4種のCPUキーホルダーが登場
1: ハッサン ★ 2025/06/28(土) 15:05:21.86 ID:??? TID:1015hasan
今週(6月22日週)、PCパーツショップに入荷した新製品のうち、明らかに異彩を放っていたのは長尾製作所の「CPUキーホルダー」だ。
在りし日のSandy BridgeやAthlon 64と一緒に外出できる
本物のCPUを固定してキーホルダーにするキットで、ソケット形状別にLGA11xx&1200タイプとLGA1700タイプ、Socket 754~AM4タイプと、Socket AM5タイプの4種類がある。
価格はいずれも1650円前後だ。
PC自作アドバイザーである森田健介氏が監修したという。
ちなみに、CPUは付属しない。
入荷したTSUKUMO eX.は「自宅でめでるだけでなく、持ち歩けるというのが大きいですね。思い入れのあるCPUをいくつもお持ちの方が多いようで、複数買われていくことも珍しくありません」という。
つづきはこちら
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2506/28/news032.html

引用元: ・【PC】“自作歴”をぶら下げて持ち歩ける――4種のCPUキーホルダーが登場

2: 名無しさん 2025/06/28(土) 15:10:20.59 ID:EbpfM
CPUで足の裏をチクチクしたら気持ちいいよね

3: 名無しさん 2025/06/28(土) 15:36:41.01 ID:eAj1E
よくわからない感覚

4: 名無しさん 2025/06/28(土) 15:37:17.71 ID:9NPbP
キーホルダーとしてはカッコいいけど壊れそうだよなw

5: 名無しさん 2025/06/28(土) 15:47:44.68 ID:ytJH8
処理能力は上がってるが、全然幸福度は上がって無いのは何でやろ?w

6: 名無しさん 2025/06/28(土) 15:56:54.39 ID:0M7AI
普通に使うぐらいならそこまでの処理能力も必要無いからじゃ?ゲームとかは知らないけど普通に使うなら結構何でも快適に動く?

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました