「アメリカ軍がイランを爆撃。日本のテレビはニュース速報のみ。しかし、トランプ大統領の攻撃発表直後からBBCではアメリカ軍によるイラン攻撃の特集が。この違いはなんだろう」と投げかけた。
続けて「それにしても、トランプ大統領のあの『2週間の猶予』はなんだったのだろうか。これでは騙し討ちではないか。騙し討ちで思い出すのは『宣戦布告』がなかったとあれだけ日本軍によるパールハーバー攻撃を非難していたアメリカ。日本は騙し討ちをしたのだと。仮に宣戦布告をせずにイランを攻撃したのならば、論理的矛盾を感じる」とつづった。
トランプ氏はイランの攻撃に対し「大成功だった」とした。イスラエルが要請していたとされ、同国による13日の空爆開始後、米国の攻撃参加は初めて。イランが報復として中東にある米軍基地を狙い、戦火が拡大する恐れがある。
攻撃した核施設はイラン中部のフォルドゥ、ナタンズ、イスファハンの3つ。トランプ氏はフォルドゥの地下深くにあるウラン濃縮施設に「火薬を満載した爆弾を投下した」と主張。攻撃に関わった全ての米軍機はイラン領空外に移動し、安全だと説明した。
トランプ氏は21日午後10時(日本時間22日午前11時)からホワイトハウスでイラン攻撃について国民に向けて演説すると明らかにした。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202506220001654.html
引用元: ・野口健氏、米軍イラン爆撃は「騙し討ちではないか」「あれだけパールハーバー攻撃を非難していたアメリカ」 [ネギうどん★]
トランプキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
コメント