Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

鹿児島 トカラ近辺で群発地震も、次にどうなるかは見当が付かないが「地震への備え」をよろしく

鹿児島 トカラ近辺で群発地震も、次にどうなるかは見当が付かないが「地震への備え」をよろしく

24時間内人気記事

1: コーニッシュレック(庭) [US] 2025/06/22(日) 11:14:37.19 ID:ymdy3rVw0● BE:618719777-2BP(6000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://weathernews.jp/news/202506/220915quake/

鹿児島県トカラ列島近海でM4.4の地震 十島村で震度3 津波の心配なし

2025-06-22 09:21 ウェザーニュース

6月22日(日)9時15分頃、鹿児島県で最大震度3を観測する地震がありました。

震源地:トカラ列島近海 マグニチュード:4.4 震源の深さ:約20km
この地震による津波の心配はありません。

 トカラ列島近海では昨日21日(土)朝から体に感じる地震が増加し、これで震度1以上の有感地震は68回目、うち震度3は5回目です。宝島・小宝島・悪石島の近海は古くから群発地震の発生を繰り返している地域で、最近では2023年9月に2日間で292回もの有感地震を観測したこともありました。

地震一覧
https://weathernews.jp/quake/list/

24時間 震央分布
https://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?ft=1&LANG=ja

引用元: ・鹿児島 ト岡ラ近辺で群発地震も、次にどうなるかは見当が付かないが「地震への備え」をよろしく [618719777]

2: コーニッシュレック(庭) [US] 2025/06/22(日) 11:17:38.44 ID:ymdy3rVw0 BE:618719777-2BP(5000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
地震への備え 気象庁
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/jishin/jishin_bosai/index.html

消防庁防災マニュアル 総務省消防庁
https://www.fdma.go.jp/relocation/bousai_manual/

防災減災お役立ち 政府広報
https://www.gov-online.go.jp/tokusyu/cu_bosai/

よく出来てるのでぜひ参考に

3: ジャングルキャット(埼玉県) [US] 2025/06/22(日) 11:19:21.03 ID:6ZUFK0AM0
トカラ列島と根室が相互に関係し合ってるから真ん中で割れるだろ

4: オシキャット(ジパング) [US] 2025/06/22(日) 11:21:19.16 ID:jKiWtLkQ0
震度ユピッ弱

5: ユキヒョウ(庭) [ニダ] 2025/06/22(日) 12:16:45.72 ID:GFc8rFQB0
7月5日に乞うご期待!

7: イエネコ(庭) [TW] 2025/06/22(日) 12:21:02.69 ID:9CRQquWC0
鬼界カルデラのお目覚めか?
日本終わったのか?

シェアする

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました