Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

「80人のうち79人が非正規」熊本市電運転士の正職員化をめぐり市議会委員会で議論

「80人のうち79人が非正規」熊本市電運転士の正職員化をめぐり市議会委員会で議論

24時間内人気記事

1: ボ ラギノール(福島県) [US] 2025/06/11(水) 20:13:20.87 ID:GYPIloIj0● BE:567637504-PLT(23994)
sssp://img.5ch.net/ico/si2.gif
11日に開かれた熊本市議会の特別委員会で、熊本市電の運転士の正職員化をめぐり意見が交わされました。
■創生熊本 松川善範議員
「1日も早く正規職員の道筋をつけていただきたい。もっと重大な事故につながりかねないと思っている」

11日に開かれた熊本市議会の特別委員会。議題となったのは熊本市電の運転士の処遇です。

熊本市電の運転士は今年4月の時点で80人います。このうち、定年後の再任用職員1人を除く79人が非正規の会計年度任用職員です。

2023度の平均年収は398万円でしたが、今年度は493万円に増える見込みです。

一方で、昨年度の時間外勤務は平均423時間となっていて、去年、交通局職員を対象に行ったアンケートでは、

「仕事内容や責任の重さに賃金が対応しておらず、生活が不安」などの声が寄せられています。

■熊本自民党 中川栄一郎議員
「(運転士の)やる気を出すためには、処遇の改善が大事になってくると思う」

これに対し熊本市交通局は、「待遇の安定化について今後研究・検討したい」と答えました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1b610158f87f77660f97535b46f8e83a1060891

引用元: ・「80人のうち79人が非正規」熊本市電運転士の正職員化をめぐり市議会委員会で議論 [567637504]

2: 逆落とし(みょ) [EG] 2025/06/11(水) 20:14:21.72 ID:SgjkSPl+0
夢は正社員w
3: ジャンピングカラテキック(ジパング) [DE] 2025/06/11(水) 20:15:27.46 ID:otynVzGd0
鉄ヲタが趣味を兼ねてるんだろうから需要と供給が成り立ってるじゃん
6: カーフブランディング(やわらか銀行) [US] 2025/06/11(水) 20:17:46.47 ID:wWr2womm0
7: エメラルドフロウジョン(茸) [US] 2025/06/11(水) 20:20:49.32 ID:+UVOLvqk0
市議とかいうゴミがまずいらない金の無駄

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました