Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【来来亭】《ウジ虫が数匹這っている》人気ラーメンチェーンが異物混入事案で臨時休業「動画投稿する必要あったのか」の意外な反応が

【来来亭】《ウジ虫が数匹這っている》人気ラーメンチェーンが異物混入事案で臨時休業「動画投稿する必要あったのか」の意外な反応が

24時間内人気記事

1: 鯨伯爵 ★ 2025/06/10(火) 18:35:51.96 ID:??? TID:gay_gay
《昨日来来亭でラーメンを食べようとしたらウジ虫が…お気に入りの店だったので残念です》というコメントとともに、ラーメンの動画が投稿された。そのラーメンに入っているチャーシューの上を、小さな虫のようなものが数匹這っている様子が撮影されていたのだたた。

「しかし、その後、すぐに動画は削除されました。投稿主は《状況審査と原因調査してくれると連絡をもらいました。審査が完了するまで非表示にしてくださいとの事なので動画は削除しておきます》という文言を書き込んでいました」(前出・ジャーナリスト)

そして、動画投稿の翌日に当該店舗の臨時休業が発表されたのだった。これを受けて、ネットではさまざまな意見が飛び交った。大半がラーメン店の衛生管理に対する疑問だったが、一部では「ネットに動画投稿する必要があったのか」という投稿者への違和感も見られた。

(略)

SNSなどで一度情報が拡散してしまうと、他の同じ業態店舗への風評被害を含めて想定外に大きなネガティブニュースとして問題が肥大化してしまうことがあります。本来、個別の事案であるはずのものが、あたかも業界全体の恒常的な問題のように捉えられるリスクもある。まずは店舗側に伝えて改善されなければ、ネットに投稿するなどの対応のほうがベターです。SNS投稿はもっとセンシティブになるべきでしょうね」

SNSが普及したことで、消費者は企業や店舗の対応をより厳しく見るようになった。一方の企業は、より高い透明性と説明責任が求められている。問題の肥大化や二次被害を最小限に抑えるためにも、互いに冷静かつ真摯な対応が必要だとはいえるだろう。

詳しくはこちら(抜粋)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ebc45c5ed3a0406213e0492273545c8247591ac

引用元: ・【来来亭】《ウジ虫が数匹這っている》人気ラーメンチェーンが異物混入事案で臨時休業「動画投稿する必要あったのか」の意外な反応が

2: 名無しさん 2025/06/10(火) 18:36:36.11 ID:3ghyC
具材だろ 文句言うなよ

3: 名無しさん 2025/06/10(火) 18:36:58.69 ID:rCmVt
貴重なたんぱく源ですよね

4: 名無しさん 2025/06/10(火) 18:38:37.86 ID:3ghyC
そういえば日本は食糧危機用にウジ虫を用意してるんだっけ

コメも食えない日本の未来食だね

5: 名無しさん 2025/06/10(火) 18:39:37.81 ID:rpO2r
ダチョウ肉のウジ虫サシ入りカルパッチョ

6: 名無しさん 2025/06/10(火) 18:41:57.33 ID:hIGpk
もう2度と行かない

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました