Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

【大阪】USJ初の“生え抜き社長”  村山卓氏の原点は「駐車場のコーン配置」

【大阪】USJ初の“生え抜き社長”  村山卓氏の原点は「駐車場のコーン配置」
1: 煮卵 ★ 2025/06/01(日) 10:04:46.84 ID:7CE7bEn29
来場者数世界3位のテーマパークに成長したユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の運営会社「ユー・エス・ジェイ」の社長に6月1日付で村山卓氏(53)が就任した。2001年のUSJ開園時から在籍する初の生え抜き社長だ。
マーケティング部門などさまざまな職種を経験した中、最初に配属された職場は「駐車場」だった。

東京都出身。米中西部ミズーリ州の大学と大学院で学び、1999年にMBA(経営学修士)を取得後、開園を控えるUSJへの就職を決めた。00年に米国フロリダ州で幹部候補として研修を受けた際、初日に配属されたのは駐車場だった。

最初の仕事は駐車場内に車を誘導するコーンを置く作業。午前5時半から約2万台を収容できる駐車場をカートで回り、ふと考えた。「大学院で勉強したのに何をしているんだろう」。

そんな気持ちが間違いだと気づくのに時間はかからなかった。

開園に合わせて車が入場し始めると、コーンの誘導に沿ってスムーズに巨大な駐車場内に収容されていった。
「どんな仕事でもプロがいるし、工夫すれば自分自身も楽しめて、お客様にも楽しい時間を提供できる」。このときの気付きは自身の大きな原点になっている。

社長就任にあたり、社内向けに語ったテーマの一つとして「主体性」を挙げた。「どの仕事をしても大変な時でも楽しいと思えた。主体的にやっていけば、自分で問題を解決するという気概が出てくる」と強調する。

パークの魅力を高める上で重要なのが働くクルーの存在だ。従業員向け満足度調査を定期的に行い、働きやすい環境に向けて課題を洗い出す。
「観光地としても従業員にも選ばれるテーマパークを目指したい」と力を込める。

【妹尾直道】

[毎日新聞]
2025/6/1(日) 7:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e7b4801c984647756e63145aecd87bf90458a82

引用元: ・【大阪】USJ初の“生え抜き社長”  村山卓氏の原点は「駐車場のコーン配置」 [煮卵★]

>>1
単に幹部候補生をはじめに修業させただけだろ?どうせ3ヶ月で本社エリートコース行きだろ?

2: 名無しどんぶらこ 2025/06/01(日) 10:07:35.44 ID:1SGUnFM/0
2なら億万長者になれる

3: 名無しどんぶらこ 2025/06/01(日) 10:09:16.46 ID:aRK6aTHU0
ユニバG

4: 名無しどんぶらこ 2025/06/01(日) 10:09:58.68 ID:AD7nlQZl0
つんくか麗華にしとけよ

5: 名無しどんぶらこ 2025/06/01(日) 10:10:01.14 ID:USqRjEki0
生やすのか抜くのかはっきりしろ

6: 名無しどんぶらこ 2025/06/01(日) 10:11:13.47 ID:VIzDTCHG0
ブラザー・コーンていたな

シェアする

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました